パリ
留学や仕事の関係でフランスに2カ月以上滞在したときに、対処に困ってしまうのが伸びてくる髪の毛事情です。フランス語でのコミュニケーションに不安があると、美容院に行くのを躊躇される方もいると思います。今回...
»知っておきたいフランスの美容院事情!日本人も安心なおすすめサロンは?…の続きを読む
2024年はパリ五輪もありますし、フランスに遊びに行きたいと考えている方もいらっしゃると思います。しかし、日本円に比べるとユーロはどうしても割高になり、おまけに物価も上昇中。しかし、準備をすればお得に...
»パリ五輪で交通機関が値上がり!フランスで移動費をお得にする方法は?…の続きを読む
本日15日(火)より、1月末までインフルエンザのワクチン接種キャンペーンが開始されます。フランスでは現在、薬局でワクチン接種を受けることができ、広くワクチン接種をよびかけています。 イン...
»今日からインフルエンザ予防ワクチンの接種キャンペーンが始まります…の続きを読む
8日(火)、先週の木曜日にパリ警察本部内で起こった4人が殺害された事件を受けて、クリストフ・カスタネ―ル(Christophe Castaner)内務大臣は国民議会(Assemblée nationa...
»パリ警察署襲撃 犯人はイスラム過激思想に傾倒か 警察内部の40名が監視対象に…の続きを読む
3日(木)正午ごろ、パリの中心部にあるシテ島(L’île de la Cité)の警察本部内の中庭で、男がナイフで警察官数名に襲い掛かり、4人が死亡する事件が起こりました。報道によると、犯...
»パリのシテ島の警察本部でナイフによる殺傷事件 4人死亡…の続きを読む
28日(日)、7月6日(土)から合計21日間の日程で開催されていたツール・ド・フランス2019(Tour de France 2019)の最終ステージが行われ、パリ郊外南西にあるランブイエ(Rambo...
»ツール・ド・フランス2019 シャンゼリゼ大通りを選手が駆け抜ける …の続きを読む
23日(火)、深刻化するパリの大気汚染を受け、火曜日から水曜日の深夜まで、パリとパリ近郊では環境基準を満たした車以外は通行することができない、厳しい交通規制が敷かれています。違反をすると68ユーロ(お...
»深刻な大気汚染を受け、火曜日から二日間パリで厳しい交通規制…の続きを読む
1日(月)、パリの17区にある高級レストラン、メゾン・ロスタン(Maison Rostang)の地下のワイン貯蔵庫から150本以上の高級ワインが盗難にあいました。被害額は推定40万ユーロ(およそ4,8...
»パリの星付きレストンランで高級ワイン盗難 被害額はおよそ7290万円…の続きを読む
17日(月)、世界最大規模の航空機展示会「パリ航空ショー(Salon International de l’Aéronautique et de l’Espace, Paris...
»世界最大規模「パリ航空ショー」始まる 国産旅客機「スペースジェット」塗装で初展示…の続きを読む
11日(火)、パリを走っているトラム(Tramway)が遅すぎるとして、イル=ド=フランス交通機関利用者協会(Association des Usagers des Transports Ile-de...
»パリのトラムが遅すぎる 信号待ちに交差点、トラム優先への声…の続きを読む














