
プロヴァンス地方とワイン|陽気なひとときに寄り添うばら色のロゼ
南仏、プロヴァンス(Provence)。 その言葉を耳にしただけで、さんさんと輝く太陽の光を感じ、ハーブの香りが漂ってくるようです。それから地中海の眺め、勾配のあるラヴェンダー畑、岩山にたたずむ...
プロヴァンス地方とワイン|陽気なひとときに寄り添うばら色のロゼ
南仏、プロヴァンス(Provence)。 その言葉を耳にしただけで、さんさんと輝く太陽の光を感じ、ハーブの香りが漂ってくるようです。それから地中海の眺め、勾配のあるラヴェンダー畑、岩山にたたずむ...
パリで注目人気の「日本・韓国系カフェ」5選【2025】
フランスの若者たちの間でブームになっているのが、日本や韓国にルーツを持つカフェです。特にパリでは、ミニマルで洗練された空間で抹茶をはじめとする繊細なスイーツを提供するカフェが、クリエイターやアーティス...
新連載:Quiyo(キヨ)の「ワインが語るフランス地方の魅力」
フランスという国を語るうえで欠かせない存在といえば、ワインでしょう。 ワインは単なる飲み物ではなく、角度によってさまざまな顔を見せるもの。あるときは食文化の芯をなし、あるときは地域経済を...
パリからTGVで45分!シャンパンと歴史の街 ランス
フランス北東部の Champagne(シャンパーニュ)地方に位置する Reims(ランス)は豊かな歴史とシャンパンを堪能できる街。フランスの王たちの戴冠式が行われた大聖堂が街の中心にあり、郊外にはシャ...
フランスワイン コルク栓よりスクリューキャップが流行りは本当か
2024年10月1日(火)、ワインの美味しい季節を迎え、フランス各地でワイン市が開催されたり、多くのスーパーではワイン特設コーナーがつくられています。ワインにはコルクの栓がされているのが当たり前とおも...
フランス ボルドー赤ワインがピンチ、生き残りかけた政府の対策とは
2024年9月20日(金)、フランス内外でワイン消費量減が続くなか、フランス政府はボルドーワインで知られるヌーヴェル=アキテーヌ地方(Nouvelle-Aquitaine)を中心に、ブドウの木を撤去す...
フランス人は持ち寄りパーティーが大好き!おすすめ料理と簡単レシピ
フランスでは持ち寄りパーティーがよく行われます。夏のバカンスを目前に控えた6月は、学校も年度末を迎えるのでフランス人にとって節目の時期といえるでしょう。持ち寄りパーティーは、おうちの中、お庭、湖、海、...
フランスで人気のビール&ビアカクテル!外で飲むならここがおすすめ
6月に入ると、ぐっと夏らしくなるフランスです。お天気も安定するこの季節は、野外でのピクニックやバーベキューなどアウトドアな活動がピッタリ!フランスは乾燥しているので、気温が上がると喉の渇きも強く感じま...
フランスのZ世代が「ワイン離れ」で業界あの手この手
2023年4月18日(火)、「エコロ」(écologique からくる: 環境に関心が高い人のこと)で政治や社会への関心が高く、「ヘルシー」なフランスの“Z世代”が今、ワイン業界を震撼させてい...
フランスでもっとカフェを楽しもう!人気のドリンクメニューはこれ!
フランスでは至る所にカフェがあり、生活にちょっとした潤いを与えてくれる場所とも言えるでしょう。でも、ただコーヒーを飲むだけではもったいない!フランスで人気のドリンクとカフェの楽しみ方についてご紹介しま...