
実は冷凍食品大国のフランス!おすすめ商品などをご紹介
「美食の国」とはフランスを形容する際によく使われる言葉です。実際に素晴らしいレストランが多く、また食への関心も非常に高いです。フランス人が集まって食事をすると、どのレストランがおいしかったとかどの店の...
実は冷凍食品大国のフランス!おすすめ商品などをご紹介
「美食の国」とはフランスを形容する際によく使われる言葉です。実際に素晴らしいレストランが多く、また食への関心も非常に高いです。フランス人が集まって食事をすると、どのレストランがおいしかったとかどの店の...
香水文化のフランス 香りがもたらす意外な効果と楽しみ方をご紹介
フランスに旅行やお仕事で来られた方は、フランスの香り文化に触れたことがあるかもしれません。メトロやお店、人が行き交うところでふいに香水の匂いがして驚くことも。フランス人は香りをこよなく愛していることが...
寄付活動で社会参加が身近なフランス!手軽に少額からできる支援あれこれ
2011年に起こった東日本大震災。私は東北を支援する活動をしたのですが、そのとき、フランス人は支援の1つである寄付にとても慣れているということを知りました。フランスに住んでみて感じるのは、寄付やチャリ...
マルシェで人気!フランス人が花を買ったり贈ったりするのはどんなとき?
フランスの街中を散歩していると、素敵なブーケを売る花屋さんがあったり、マルシェでは色とりどりの花を目にしたりすることがあります。フランス人は生活に潤いを与えてくれる花や植物とどのように付き合い、そして...
パリ メトロなどの公共交通機関 1月1日から変わること
2024年12月20日(金)、来年1月1日よりパリおよびその郊外イル=ド=フランス(Île-de-France)公共交通機関の運賃や利用規定が改定されます。年末年始にパリに旅行する方、パリのリ...
治療以外のケアも進化!フランスの病院で受けた支援サービスをご紹介
健康を意識した生活を心がけていても病気になることはあります。フランスでは、風邪などの治療はホームドクターに診てもらいます。そして専門分野の疾患に関してはホームドクターの診断を受けてから総合病院に予約が...
フランス人とバーベキュー 人気の食材や楽しみ方
アウトドアでの食事が好きな人が多いフランス人。 野外での食事が気持ち良い気候となる5月から、まだ暖かい日が多い9月までは、機会さえあればバーベキューをしています。今回はフランス人のバーベキュー事情に...
【結婚式とお葬式】知っておきたいフランス流の冠婚葬祭マナー!
どの国に住んでいても、その国のマナーを受け入れて生活していくことが大切ですよね。フランスの一般的なマナーは日本とだいぶ違うので、私は驚くばかりでした。今回は、フランスの結婚式とお葬式の流れやマナーをレ...
フランスの手紙事情!「暑中見舞い」やクリスマスカードを書く目的とは?
メールやSNSアプリでのやり取りが多くなった現在、手書きの手紙を出したり受け取ったりする機会も少なくなってきているかもしれません。フランスにも、季節のお便りを出す習慣があるのですが、日本とは少し違いま...
何を選ぶか迷ったら!フランスで喜ばれる日本のお土産
旅行や出張などの理由で日本からフランスにお土産を持っていく場合、何を選んだら良いか迷う方もいらっしゃるかもしれません。せっかくなら喜んでもらえるものがいいですよね。そこで今回は、フランスで喜んでもらえ...