
DELF B2試験対策(その4)読解の内容と対策
フランス政府認定のDELF(Diplôme d’études en langue française)B2は、中級者向けのフランス語能力試験です。 この試験を突破するには、自分の意見や一...
DELF B2試験対策(その4)読解の内容と対策
フランス政府認定のDELF(Diplôme d’études en langue française)B2は、中級者向けのフランス語能力試験です。 この試験を突破するには、自分の意見や一...
DELF B2試験対策(その3)リスニングの内容と対策
フランス政府認定のDELF(Diplôme dʼétudes en langue française)B2は、中級者向けのフランス語能力試験です。 このシリーズ記事では、DELF B2試...
【フランス語ビデオ講座紹介⑨】4つの「指示形容詞」を正しく使い分ける
前回のフランス語ビデオ講座紹介は、「所有形容詞」編でしたね。今回はその所有形容詞と同じくらいよく使う、「この(その)」「これらの(それらの)」という指示を表す形容詞についてです。 フラン...
【フランス語ビデオ講座紹介⑧】数多い「所有形容詞」もしっかり分かる!
フランス語で「私の」「君の」「彼らの」という所有を表す形容詞、その名も「所有形容詞」。うまく使い分けられていますか? 英語だと「my」「your」「his」「her」など比較的数は少ない...
【フランス語ビデオ講座紹介⑦】レッスンで「縮約」が自然にできる!
先日、友人のボクシングの試合を観戦しに行ってきました。初観戦にとても興奮してしまいました! ところで、「私はボクシングの試合に行きました」。これをフランス語で言うとどのようになるか、皆さ...
【フランス語ビデオ講座紹介⑥】動詞についてる se ってなんなの?
いきなり問題です。「私は起きます」、これをフランス語で言ってみましょう! 辞書で「起きる」を調べてみると、se lever、se réveiller、se relever と3つもあって...
【フランス語ビデオ講座紹介⑤】ちょっぴり積極的に!デートに誘ってみる
気になるあの子をデートに誘いたい! 素敵な彼と映画に出かけたい! でもフランス語で誘い方がわからない!! 「あなたは映画が好きですか?」「君はカフェによく行きますか?」という質問はできる...
【フランス語ビデオ講座紹介④】勇気を出して!現地の人に道を聞く
初めてのフランスで、ディズニーランドパリへ一人で行こうとしたときのこと。ガイドブックの「郊外のRER(首都圏高速鉄道網)は危険」という言葉を鵜呑みにして、路線バスだけを使おうとバス停で周りの人...
【フランス語ビデオ講座紹介③】ほめたりノロケたり…外見や性格の言い方
昔むかし友人とマルセイユ旅行に行き、マルセイユ石鹸の専門店で母親へのお土産をえらんでいた時のこと。友人から「Daisuke、君のお母さんはどんな人なの?」と聞かれました。 「母親はいつも...
【フランス語ビデオ講座紹介②】意外と知らない?日付の言い方
皆さんはフランス語で日付や時間を言えますか? 2017年…あれ?日付ってどんな順番で言うの?!月や日付の言い方は??そもそも、数字がわからない! …こんな経験、ありませんか?日常的...