
Daisukeのフランスこんな小話(7)「Tu me manques」がステキなその理由
Diauskeのフランスこんな小話シリーズ第7弾。今回のお題は「Tu me manques」。僕がこの表現に並々ならぬ魅力とセクシーさを感じている理由をお話しします。 ロマンチッ...
Daisukeのフランスこんな小話(7)「Tu me manques」がステキなその理由
Diauskeのフランスこんな小話シリーズ第7弾。今回のお題は「Tu me manques」。僕がこの表現に並々ならぬ魅力とセクシーさを感じている理由をお話しします。 ロマンチッ...
パリジェンヌの最旬バッグで叶える!スタイル&センスアップのコツとは
前回はパリ流ライダースジャケットの着こなし方と選び方についてお話しました。 今回はパリジェンヌのお気に入りバッグと、スタイルやセンスをアップさせるためのコツについて語ります。 ...
Daisukeのフランスこんな小話(6)僕が「Si tu veux」を嫌いなワケ
今回は僕が「Si tu veux」 が嫌いなワケをお届けします。もしかしたら、きっと、いや絶対、共感してくれる人がいるはず!! そう信じてクラヴィエ(un clavier キーボード、鍵盤) を叩き...
Daisukeのフランスこんな小話(5)僕たちが使ってはいけない「あの言葉」
今回のお題は、フランス人はみんな使ってるのに、僕たちが言ってはいけない「あの言葉」です。 今から書く言葉は非常に下品で侮辱的な言葉。危険度100です!! もし周りにフランス語話者がいる場合は、決...
Daisukeのフランスこんな小話(4)留学生なら必ず目にする「アロカ」って?
フランスに留学を考えている方は、これから必ず目にする言葉。留学準備で部屋を探している方やすでにフランスで新しい生活を始めている方は、一度は目にしたことがあるこの言葉…。 アロカ可 / ア...
フランス人の友達を作ろう!おすすめアプリの紹介つき
パリの語学学校に通っているとさまざまな国籍の友達はできますが、フランス人の友達はできにくいものです。当たり前のことですが、フランス語学校にフランス人の生徒はいないからです。 でもせっかく...
Daisukeのフランスこんな小話(3)よく聞くナゾの言葉「シェパ」って?
日本でどれだけしっかりとフランス語を勉強してきても、いざフランスに来てみると知らない表現や辞書に載ってない単語に出会うことがよくあります。そんな中でも特に頻繁に耳にするのが「シェパ」。 &nbs...
ブリュッセル同時多発テロから一年、各地で追悼式典が行われる ベルギー
3月22日(水)、ベルギーでは各地で、昨年2016年の同日に発生したブリュッセル同時多発テロの犠牲者への追悼式典が行われています。 自爆テロの現場となったブリュッセル国際空港では、フィリップ(Phi...
Daisukeのフランスこんな小話(2)間違えるとムラムラしちゃう表現
今日も皆さんと箸休めがてら、フランスの小話で盛り上がりましょう。本日のお題は…「あたし、今日ムラムラしてるの♡ Wooooooow ♡」。 …またそっちの話題!?いえいえ、僕はいたって真面目です...
新連載・Lioの「フランスを楽しもう!」
はじめまして。新連載を担当させて頂く事になりましたLioと申します。 在仏歴19年。夫はフランス人、二児の母です。 19年前、既に日本で結婚生活をおくっていた夫の帰国とともに、フランスにや...