
エールフランス 2022年までにA380の退役を発表
30日(火)、フランスの航空会社エールフランス(Air France)は、2022年までに、自社が保有しているエアバス(Airbus)社製の総2階建ての超大型機エアバスA380(Airbus ...
エールフランス 2022年までにA380の退役を発表
30日(火)、フランスの航空会社エールフランス(Air France)は、2022年までに、自社が保有しているエアバス(Airbus)社製の総2階建ての超大型機エアバスA380(Airbus ...
ツール・ド・フランス2019 シャンゼリゼ大通りを選手が駆け抜ける
28日(日)、7月6日(土)から合計21日間の日程で開催されていたツール・ド・フランス2019(Tour de France 2019)の最終ステージが行われ、パリ郊外南西にあるランブイエ(R...
話し下手でも大丈夫!フランス語会話を上達させる大事なポイント!
フランス語で会話を楽しみたいけれど、「自分はおしゃべりなタイプではないし、どうしたらいい?」という方もいらっしゃるようです。今回は、話し下手な人や恥ずかしがり屋さんに向けて、フランス語会話が上達するポ...
シャンゼリゼの空飛ぶ男、ドーバー海峡横断に挑戦するも失敗
7月25日、「空飛ぶ男」の異名を持つフライボード・エアー(Flyboard Air)の発明者、フランキー・ザパタ(Franky Zapata)氏はドーバー海峡横断に挑戦しましたが、残念ながら失...
フランス猛暑、パリで40℃越え
フランスでは今週火曜日から猛暑が続いていますが、本日25日、北フランス各地で過去最高記録を更新するとフランス気象庁が発表し、パリでは最高気温41℃と予報されています。 北...
深刻な大気汚染を受け、火曜日から二日間パリで厳しい交通規制
23日(火)、深刻化するパリの大気汚染を受け、火曜日から水曜日の深夜まで、パリとパリ近郊では環境基準を満たした車以外は通行することができない、厳しい交通規制が敷かれています。違反をすると68ユ...
50年前に52人の乗員と共に消息をたったフランスの潜水艦 2,400mの海底で発見される
22日(月)、1968年1月27日に南仏のトゥーロン(Toulon)沖で演習中に乗組員と共に消息を絶ったフランスの潜水艦「ミネルヴ(La Minerve)」の残骸が、トゥーロン沖およそ45キロ...
新連載・こと流フランス語学習のすすめ
はじめまして!ライターの“こと”です。 ご縁があって、FRANCE365でフランス語学習に関するコラム「こと流フランス語学習のすすめ」を執筆することになりました。おもに仏検合格のノウハウ...
スキマ時間を活用!忙しくても継続できるフランス語学習のコツ!
忙しい日々の中で、自分のために何か学ぶことはリフレッシュにもつながります。スキマ時間をうまく活用して、フランス語の勉強をスタートさせてはいかがでしょう?きっと新しい世界が広がると思います!ここでは、ス...
フランス大統領官邸エリゼ宮の経費の内訳は お皿の購入におよそ4,000万円
7月18日(木)、フランス会計監査院は2018年の大統領官邸(エリゼ宮)の経費の内訳を発表しました。 食器の大量購入はナポレオン3世以来、仏の高級磁器セーブル焼が復活 ...