
フランスの習いごと事情
9月になりましたね !フランスの子供達は約2ヶ月間の長い夏休みを終了し、新学年度を開始しました。大人も平均3週間ほどの夏休みを過ごして通常生活に戻る9月は、街全体に「新年度スタート!」という雰囲気があ...
フランスの習いごと事情
9月になりましたね !フランスの子供達は約2ヶ月間の長い夏休みを終了し、新学年度を開始しました。大人も平均3週間ほどの夏休みを過ごして通常生活に戻る9月は、街全体に「新年度スタート!」という雰囲気があ...
Googleフランス 国税庁に10億ユーロの追徴支払いで和解
9月12日(木)、フランス国内での売上をアイルランド本社へ付け替えたことを巡り、フランス国税庁と長期にわたり係争中だったGoogleフランス(SARL Google France)は、追徴税5億ユ...
パリの地下鉄 大規模ストライキ 9月12日18時~14日7時まで市内の交通マヒ
9月12日(木)、本日18時から14日(土)午前7時まで、パリの地下鉄、バス、トラムを運行するパリ交通公団(Régie Autonome des Transports Parisiens:RA...
フランス人のYesは、英語のYesとちょっと違う
「フランス人はプライドが高いから英語を話したがらない!」などという噂を昔からよく耳にしますが、実際はフランス人の日常会話に英語はいっぱい入り込んでいます。 フランス語の「Oui」を英語に訳すと...
エーグル・アズール航空破たん 未だに13,000人が帰国できず
5日(木)、経営破たんを理由に6日(金)の夜以降すべてのフライトをキャンセルすると発表した民間航空会社エーグル・アズール航空(Aigle Azur)ですが、9日(月)の時点でいまだに13,00...
機内食でフランス料理!エールフランス「雲の上の美食」を彩るスターシェフたち
フランスと聞いてまず連想するのはやはり「フランス料理」。食を芸術にまで高め、美食を楽しむ国としてつとに有名です。それは空の旅においても変わることはなく、エールフランス航空の機内食ではミシュランで星...
統一地方選挙2020 黄色いベスト運動が候補者擁立へ意欲
9日(月)、来年の2020年3月中旬に行われる統一地方選挙(Élections municipales)で、活動家ティエリー・ポール・ヴァレット(Thierry Paul Valette)氏率...
ボルドーでブドウの収穫開始 今年の出来は?
9月6日(金)、今年のフランスのブドウの収穫高は全国的には前年割れのようですが、ボルドーワインの産地では500万ヘクトリットル(1ヘクトリットル=100リットル)と安定した収穫が見込めそうだと...
パリ 不動産平均価格 平米1万ユーロ(約118万円)超え
9月5日(木)、パリの不動産価格の平均が9月に一平米あたり1万ユーロ(約118万円)を超えます。パリ及びフランス主要都市では、不動産価格の上昇が続いています。 過去1年間...
Bonjour ! フランス生活に馴染ませてくれる「魔法の言葉」をご紹介
フランスに到着してすぐのこと。多くのフランス人が頻繁にそして気軽に、とある言葉を発していることに気づき驚きました。それはこの言葉! Bonjour ! (こんにちは!) 「なんだ ...