
フランス 7月27日より商店内等でマスク着用義務 新型コロナ第二波警戒
7月17日(金)、商店の中など「閉じた空間」における公共の場でのマスク着用が20日(月)から義務化されます。当初8月1日からの予定でしたが、フランス各地でクラスターが発生していることを受け、感...
フランス 7月27日より商店内等でマスク着用義務 新型コロナ第二波警戒
7月17日(金)、商店の中など「閉じた空間」における公共の場でのマスク着用が20日(月)から義務化されます。当初8月1日からの予定でしたが、フランス各地でクラスターが発生していることを受け、感...
今知っておきたい!新型コロナウイルスに関するフランス語
新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出規制が5月中旬から段階的に解除され、フランスは少しずつ日常生活を取り戻しつつあります。新型コロナウイルス関連のニュースでは、普段あまり聞かない言葉や表...
2020年パリ祭は大幅縮小で開催 コロナ禍における医療関係者へ感謝の意を表す
7月14日(火)、フランス夏の風物詩ともいえる軍事パレード「パリ祭」が本日行われました。新型コロナウイルス感染を避けるため規模は大幅に縮小され、3月からのコロナ禍で奮闘する医療関係者への感謝の...
仏検準2級に合格したい!二次試験のポイントはココ!
仏検準2級から始まる二次試験。この二次試験を受けられるのは筆記試験の合格者のみで、筆記試験とは別の日程でおこなわれます。いわゆる面接試験です。 仏検を主宰するAPEFによれば、仏検準2級...
仏検準2級に合格したい!書き取り・聞き取り試験のコツをおさえておこう
仏検準2級から新たな試験として加わるのが書き取り試験です。 書き取り試験は仏検準2級から1級まで実施されるもの。3級まではなかった試験なので「どんな感じで試験が進められるの?」と戸惑う方...
仏検準2級に合格したい!筆記試験のコツをおさえておこう
仏検準2級は、3級までに比べてより実践的なフランス語の能力が求められます。3級はフランスに旅行して買い物できる程度でしたが、準2級はさらに一歩進んで日常会話ができるレベルが目安です。 仏...
フランス 11日より条件付きで非常事態宣言を解除
7月3日(金)、フランスにおける新型コロナウイルス感染拡大に伴い3月24日に発動された「非常事態宣言」が7月11日より「条件付き」で解除されます。 行動制限、人数制限の解...
地下鉄のザジ「Zazie dans le métro」のご紹介
今から約50年前にフランスで発売され、大ヒットを記録し、翌年には映画化もされたお話「Zazie dans le métro」を、アンサンブル講師、Emile先生がご紹介します。辞書を片手に、是非読んで...
「いいね」「フォロー」どう言うの? フランス語でSNSを楽しむ単語集
いつでもどこでも必要な情報が得られるSNSは今や私たちの生活必需品ですよね。Twitter、Facebook、Instagram...皆さんはどれを使っていますか? フランス語では、SN...
フランス 7月1日より 日本含む欧州外14カ国と国境再開
6月30日(火)、明日7月1日よりフランスを含むEU27カ国と、シェンゲン条約加盟国外14カ国の国境が再開します。 新型コロナ、フランスの感染者大幅減 昨日6月29日に...