
パリの公道でもマスク着用義務 コロナ感染者増で
8月11日(火)、昨日10日よりパリ市内の人通りの多い複数の公道でも、マスク着用が義務となりました。 パリおよび近郊の感染率、全国平均より5割多く マルセイユ(Mars...
パリの公道でもマスク着用義務 コロナ感染者増で
8月11日(火)、昨日10日よりパリ市内の人通りの多い複数の公道でも、マスク着用が義務となりました。 パリおよび近郊の感染率、全国平均より5割多く マルセイユ(Mars...
フランスの進化したキャッシュレス決済!使い方簡単&サインいらず!
以前から、フランス人は現金よりもカード払いをよく利用しています。特に最近よく使われている新しいキャッシュレス決済法がありますので、今回はその特徴や利便性についてレポートしていきます。  ...
名峰モンブラン 猛暑で巨大な氷塊が崩壊の危機 一部住民避難
8月7日(金)、フランスとイタリアの国境に位置するヨーロッパアルプスの最高峰モンブラン(Mont-Blanc)は、今週の猛暑の影響でイタリア側の氷河から巨大な氷塊が崩壊する危険性が高まっていま...
ツール・ド・フランス 来年のスタート予定地コロナ禍で変更へ 今月29日スタート
8月4日(金)、来年2021年のツール・ド・フランス(Tour de France)のスタート予定地だったデンマークの首都コペンハーゲン市は、コロナ禍の影響により、レース受け入れの一年延期を発...
13日の金曜日も、犬の○○も…フランス流・幸せになれる迷信
四つ葉のクローバー le trèfle à quatre feuilles を見つけると良いことがある、てんとう虫 la coccinelle や蹄鉄 le fer à cheval は幸運の...
フランス猛暑 パリ最高気温40度 大気汚染で交通規制も
7月31日(金)、8月を目前にフランス全土で本日最高気温が35度〜40度前後の猛暑となりました。パリ市では大気汚染を警戒し、車の交通規制が行われています。 フランス国内1...
フランス 若者の感染者増 PCR検査無料化
7月28日(火)、フランスの新型コロナウイルス感染は、現在1日1000人のペースで増えています。夏休みに突入し、フランス各地のリゾート地に多くのバカンス客が滞在していますが、パーティーに参加し...
パリの地下鉄18歳未満無料 パリ市民頼みの消費 購買力向上狙う
7月24日(金)、今月の地方選で再選したパリ市長アンヌ・イダルゴ氏の公約の一つである、未成年(フランスの成年は18歳)のパリ地下鉄定期料金の無料化が、9月の新年度より施行されます。家計への負担...
フランスで必需品のエコバッグ事情!日本へのお土産にもおすすめ!
日常生活で馴染みのあるスーパーでの買い物ですが、今回は、フランスのエコバッグ事情をレポートします。買い物した商品を入れる袋にはどのような種類があるのでしょうか?お土産におすすめのエコバッグもご紹介しま...
フランス国鉄 乗客の体温測定テスト試行 新型コロナ第二波警戒
7月21日(火)、フランス国鉄(SNCF)は、本日よりパリのリヨン駅(Gare de Lyon)にて乗客の体温測定を試験的に行います。フランス各地でクラスターが発生するなど、新型コロナウイルスの新たな...