
Vol.26「Bon week-end」楽しく学ぶフランス語
Bonjour ! アンサンブルのYaskoです。 さよならと一緒につけたい言葉シリーズが続いています。 今日は、金曜など週末前でのお別れ時に使いたい「良い週末を(お過ごしください)」と言う言...
Vol.26「Bon week-end」楽しく学ぶフランス語
Bonjour ! アンサンブルのYaskoです。 さよならと一緒につけたい言葉シリーズが続いています。 今日は、金曜など週末前でのお別れ時に使いたい「良い週末を(お過ごしください)」と言う言...
フランス パリ及び16県で3回目のロックダウン 3月19日より1ヶ月
3月18日(金)、フランスの1日の新規感染者は35,000人、現在の入院患者は4,626人、死者91,000人と再び数値が上昇し、感染拡大に歯止めがかかりません。そのためカステックス(Jean...
Vol.25「Bonne soirée」楽しく学ぶフランス語
Bonjour ! アンサンブルのYaskoです。 前回の「良い一日を!」のBonne journée !はもうばっちり覚えましたか? 今日は、日が暮れてからの「良い夜を…」を覚えましょう。 ...
フランスの家事代行サービスとは?トラブルなく利用するポイント!
フランスでは家政婦さんや家事代行サービスの利用が日本より浸透しています。パン屋さんやスーパーの掲示板コーナーでも案内をよく見かけるのですが、どうしてフランス人は家事代行をお願いするのでしょうか?ここで...
Vol.24「Bonne journée 」楽しく学ぶフランス語
Bonjour ! アンサンブルのYaskoです。 本日は「さようなら」と一緒につけたい一言を覚えましょう。 日本語ではあまり言わないかもしれませんが、「さようなら、良い一日を…(お過ごしくだ...
フランス政府、パリ3回目のロックダウンを躊躇する3つの理由
3月16日(火)、フランスの1日の新規感染者数は過去1週間平均で24,000人、昨日の死者数は333人、現在の入院患者数は25,000人、その内4,219人が集中治療室に入院中という深刻な状況...
【香水を上手に付ける方法】エレガントに香りを持続させるコツとは?
フランス人女性は老いも若きも、みんな愛用の香水を持っています。挨拶の頬にするキス(ビズ bises)や何気ない仕草でふわりと香るのがとても魅力的です。今回は香水の上手な付け方やエレガントに香りをもたせ...
Vol.23「Oh, mon Dieu ! 」楽しく学ぶフランス語
Bonjour ! アンサンブルのYaskoです。 英語でも Oh,my God !という表現がありますね。(※正確にはGodよりもGoodnessを使った方が 良いとの話ですが、便宜上Godを例...
Vol.22「Sérieux ?」楽しく学ぶフランス語
Bonjour ! アンサンブルのYaskoです。 前回の「本当に?」と言う意味の Vraiment ?はしっかり覚えられましたか? 今日は 使い方には十分気を付けて、砕けた表現をお伝えします...
ロックダウンで激増したフランス人の貯蓄、いかに使わせるか?
3月12日(金)、2020年3月の最初のロックダウンから1年が経ち、その間2回目のロックダウンを経て現在18時以降の夜間外出禁止が続くフランスでは、今年の年末までに約2000億ユーロ(約25兆...