フランス語
今日はわずかな違いで意味が大きく異なる、ちょっと面白い表現をご紹介いたしますね。すぐに答えを見ずに最初に出題問題を見て考えてくださいね。 表現法の違いをみつけよう 1)“ C’est u...
»【フランス語ちょこっとレッスン】似ているけど意味が全然違う表現…の続きを読む
フランス語学習の入門~初期はインプット中心の学習法がおすすめだと、前回お話ししました。基本的な文法を学び、語彙を増やし、聞き取る力をつける。これを続けていくと、今度は自分の中に蓄積されたフランス語の知...
»めざせフランス語中級者!「話す」「書く」力がつく学習法…の続きを読む
「Est-ce que Michael Jackson est français ?」 「Non, il n’est pas français. Il est américain.」 その昔、初めて出...
»フランス語初心者は必見!「文法」「冠詞」おすすめ学習法…の続きを読む
紙辞書へのこだわりストーリー、最終回をお届けします。 時間はかかるし不便だけど… この辞書の終盤には、動詞のコンジュゲゾン(les conjugaisons des verbes 動詞の...
»僕の紙辞書信仰(4)不便でも面倒でも…多い愛用者…の続きを読む
新しい環境でストレスが爆発し3時間もパソコンの前で泣いてしまった僕に、友人が課した3つのルール、 ・毎日必ず10人(以上)のフランス人と言葉を交わす。ノルマが達成できなければ翌日へ持越し。 ・外出時は...
皆さんはフランス語で知らない表現に出会ったとき、どうしていますか?電子辞書ですか? Google翻訳ですか? 気合いですか? それとも放置ですか? 僕がフランス語で知らない表現に出会ったときに助けても...
»僕の紙辞書信仰(1)電子辞書じゃないのはなぜ?…の続きを読む
Diauskeのフランスこんな小話シリーズ第7弾。今回のお題は「Tu me manques」。僕がこの表現に並々ならぬ魅力とセクシーさを感じている理由をお話しします。 ロマンチックな表現...
»Daisukeのフランスこんな小話(7)「Tu me manques」がステキな…の続きを読む
パリの語学学校に通っているとさまざまな国籍の友達はできますが、フランス人の友達はできにくいものです。当たり前のことですが、フランス語学校にフランス人の生徒はいないからです。 でもせっかくフランスにいる...
»フランス人の友達を作ろう!おすすめアプリの紹介つき…の続きを読む
堅いお話が続いたので、今回から「フランスこんな小話」をはさんで連載の箸休めにしようと思います。第1回目のお題は「やだ、H…♡ Wooooow♡」 これからフランスの魅惑のエロティック(érotique...
»Daisukeのフランスこんな小話(1)「メルシーボク」のおそろしい罠…の続きを読む














