Daisukeのフランスこんな小話(7)「Tu me manques」がステキなその理由

2017.03.27

Diauskeのフランスこんな小話シリーズ第7弾。今回のお題は「Tu me manques」。僕がこの表現に並々ならぬ魅力とセクシーさを感じている理由をお話しします。

 

ロマンチックな表現

この言葉、直訳すると「君が私を足りなくさせる」…あれ?なんだかうまく直訳ができません。というのも日本語にはない表現なので、直訳するとよく分からない文章になってしまうのです。

英語にすると「I miss you」、つまり「寂しい」。正確には「君がいなくて寂しい」。どうしてこの「寂しい」に魅力を感じるのでしょうか。僕が寂しがりやだからでしょうか。

それは、日本語の「寂しい」は「私」が主語なのに対して、フランス語の文章は「君」が主語。「君が私を寂しくさせる」という文章になっているからです。

この寂しい気持ちは君がいないからだ
君のせいで僕(私)は寂しいんだ

なにかこう、とてもロマンチックな雰囲気が漂いませんか? 映画のような、シャンソンのような…。

会いたい気持ちが伝わる言葉

「あなたがいないことが、これほどまでに辛いのだ」ということがよくわかる一言ですよね。「君がいなくて寂しい」とストレートに言うよりも、「君が僕を寂しくさせるんだ」と言うほうが、会いたい気持ちが強くなる気がするのです。

Je veux te revoir(君にまた会いたい)」、「J’ai hâte de te revoir(君にまた会うのを心待ちにしてる)」という表現よりも、一言「Tu me manques」と言われた時の方が、なぜかずっと会いたいという気持ちが伝わってくるのです。

どんなときに使う?

ちなみに「Tu me manques」はいま目の前にいない人に対して使います。これからお別れをする人の前では「Tu vas me manquer(これから寂しくなるよ)」や「Tu me manques déjà(もう既に寂しい)」という表現を使います。

頻繁に使われる表現です

前回の「僕がSi tu veux が嫌いなワケ」では、「相手に責任を押しつける言葉なんて大嫌いだ!」と怒り狂っていました。ですが今回の「Tu me manques」は、このいい意味での責任の押しつけられ方が、なんとも言えない気持ちを引き出してくれるのです。こういう責任の押しつけられ方なら大歓迎です。

フランス人はこの表現を非常に頻繁に使います。僕がフランスから日本に帰国してからも、友人から「Tu me manques」とメッセージが届きます。今までの僕の人生で、これほどまでに人から「君がいなくて寂しい」と言われたことはあるでしょうか…。

 

ぜひ使ってみてくださいね

心にぽっかりと空いた穴。あの人がいなくなってポツンと空いた席。あの人の輝くような笑顔。ああ、僕の心には君が足りないんだ…そんな時にはこの一言。

Tu me manques

皆さんもぜひ使ってみてくださいね。

執筆 Daisuke

Daisuke Profil

オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセは、プロの講師によるマンツーマンのスカイプレッスンが1回1500円~受講できます。いつでもどこでも手軽に受講できる利便性と生徒一人一人にカスタマイズされた質の高いレッスンが好評です。→フランス語無料スカイプ体験レッスンはこちら メールマガジンであなたのフランス語学習をサポートする情報をお届けします。フランス語メールレッスン