
「ずるしないで!」ってフランス語では?
フランスの郵便局はとにかく待ちます。最高で1時間待った事があります。郵便局の出口まで行列が出来ているのもしょっちゅう見かけますし、実際中に入って、3人しか待っている人がいないのに、30分も待た...
「ずるしないで!」ってフランス語では?
フランスの郵便局はとにかく待ちます。最高で1時間待った事があります。郵便局の出口まで行列が出来ているのもしょっちゅう見かけますし、実際中に入って、3人しか待っている人がいないのに、30分も待た...
フランス語のクイズに挑戦!
今回はフランス語のクイズを出題します、是非チャレンジしてみてください。 「わたし」は、海から取れる「ある食べ物」を意味する時は、女性名詞。でも「お菓子作り」に使われる「あるもの」を意味す...
” Tu m’étonnes “って日本語でどういう意味?
今回の一言フランス語はちょっと皮肉な表現。以下のやり取りをご覧ください。 直訳すると分かりにくい言い回し A : Il a raté son Bac cette...
体験!パリでDELFを受けてみた トラブル編その2
前回よりひきつづき、現在パリの語学学校に在籍する筆者の、最近のDELF受験体験記をお送りしています。今回は試験当日までに起こった、もろもろの困ったトラブ...
体験!パリでDELFを受けてみた トラブル編その1
前回よりひきつづき、現在パリの語学学校に在籍する筆者の、最近のDELF受験体験記をお送りしています。今回は試験当日までに起こった、もろもろの困ったトラブルについてお届けした...
体験!パリでDELFを受けてみた 当日編その3:筆記試験のポイント
前回よりひきつづき、現在パリの語学学校に在籍する筆者の、最近のDELF受験体験記をお送りしています。 とにかく問題量が多く文章も長く、時間の足りないイメージのDELF。今回は、人より時間...
「面倒くさい」フランス語で何て言う?
今日ご紹介するのは、つい口から出てしまう「面倒くさいな〜」という一言。(くだけた会話表現です) フランス人もつい言ってしまう? これに相当するくだけたフラン...
体験!パリでDELFを受けてみた 当日編その2:筆記試験の内容
前回よりひきつづき、現在パリの語学学校に在籍する筆者の、最近のDELF受験体験記をお送りしています。今回はいよいよ2日目、筆記試験で扱われたテーマについてお届けします。 ...
「一杯どう?」フランス語で自然な言い方は
会議やコンサート、何か終わった後で『一杯どう?』みたいに言いますよね。正しい美しいフランス語でしたらば『On va boire un verre ?』だと完璧なのですが、仲良しの仲間達とでした...
体験!パリでDELFを受けてみた 当日編その1:口頭試験
前回よりひきつづき、現在パリの語学学校に在籍する筆者の、最近のDELF受験体験記をお送りしています。今回はいよいよ当日編、1日目の口頭試験についてお届けします。 フランス政府認定の仏語検...