
建物の改修でも光回線の設置が義務化に
5月8日(月)以降フランスでは、建物を改修する際にもインターネットの光回線設置が義務化されました。 マクロン法に基づき、2016年7月以降、建物を新築する際にはインターネット光回線の設置が義務付...
建物の改修でも光回線の設置が義務化に
5月8日(月)以降フランスでは、建物を改修する際にもインターネットの光回線設置が義務化されました。 マクロン法に基づき、2016年7月以降、建物を新築する際にはインターネット光回線の設置が義務付...
お誘いを受けて ” Pourquoi pas ? “どういう意味?
もしこれといった予定が入っていなかったとき、お友達の誰かが「〜へ行かない?」と誘ってくれる。そんなシチュエーションってよくありますよね?これに対する返事のパターンはいろいろあると思いますが、フ...
ワードローブに加えたい!パリジェンヌの「使える」シャツとは?
前回は揺れる裾が女性らしいロングカーディガンのお話でした。 今回は着まわし力が高く、持っていると重宝する「シャツ」について語ります。 シャツの魅力は着まわし力にあり 1枚...
めざせフランス語中級者!「話す」「書く」力がつく学習法
フランス語学習の入門~初期はインプット中心の学習法がおすすめだと、前回お話ししました。基本的な文法を学び、語彙を増やし、聞き取る力をつける。これを続けていくと、今度は自分の中に蓄積されたフラン...
フランス語初心者は必見!「文法」「冠詞」おすすめ学習法
「Est-ce que Michael Jackson est français ?」 「Non, il n’est pas français. Il est américain.」 ...
第70回カンヌ国際映画祭 12日間の幕をあける
本日17日(水)から28日(日)までの12日間、フランス南部のリゾート地、カンヌ(Cannes)で、第70回カンヌ国際映画祭(Le 70ème FESTIVAL DE CANNES)が開催されます。 ...
フランスの小学生はフランス語をどう学ぶ?その授業内容をご紹介
「フランス語は覚えることが多すぎる!」と、学び始めた頃よく嘆いていました。特に苦手だったのが、名詞の性別と動詞の活用。こんなに複雑な言葉を、フランス人はどうして苦も無く使いこなせるんだろうと不思議...
エマニュエル・マクロン氏がフランス新大統領に就任
14日(日)午前、先の大統領選挙でマリーヌ・ル ペン(Marine Le Pen)氏(48)に大差で勝利したエマニュエル・マクロン( Emmanuel Macron)氏(39)が、大統領官邸であるエリ...
動物の名前を使った「面白いフランス語の表現」
今日は「動物」の名前を使った面白いフランス語の表現をいくつかご紹介したいと思います。どれも比較的カジュアルな表現ですが、フランスでは頻繁に使うものばかりです。 いろいろな動物の表...
映画アメリでフランス語のワンフレーズを学ぼう!【 Allez-y. の使い方】
”映画「アメリ」でワンフレーズを学ぼう!”の最終回です!今回は最後にふさわしい、映画の中でも感動的な場面を見ながら Allez-y. の使い方についてご紹介します。 励ましの意味...