
2018年 フランスの起業数69万超え 過去最高レベル
1月15日(火)、INSEE(Institut national de la statistique et des études économiques/フランス国立統計経済研究所)は、201...
2018年 フランスの起業数69万超え 過去最高レベル
1月15日(火)、INSEE(Institut national de la statistique et des études économiques/フランス国立統計経済研究所)は、201...
フランス語を身につけるとこんないいことがある!《2》
「フランス語を身につけるとこんないいことがある!」今回は第二回です。前回はフランス語を身につけることで「人生の自由度が上がる」という話をしました。今回は「思考のスピード」と「フランス人の友だち...
ダイムラーがパリの新たなカーシェアリングサービスに名乗り プジョー、ルノーに続き3社目
15日(火)、ドイツの自動車メーカー、ダイムラー(Daimler AG)がパリで新たなカーシェアリングサービス「Car2Go(カートゥゴー)」を開始したと発表しました。 2018年7月に...
フランス語を身につけるとこんないいことがある!《1》
どれほどモチベーションが高くてもフランス語の勉強を継続するのはそう簡単なことではありませんよね。特に話せない、分からない、というフラストレーションが多い初級レベルの間は挫折しそうになる方も多く...
マクロン大統領 フランス国民へ向けた手紙を発表する 「皆で議論していこう」
13日(日)、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は、燃料税引き上げをきっかけに11月中旬よりフランス全土で毎週末行われている黄色いベスト運動(Manifestati...
パリ中心部ガス爆発 新たな遺体発見で死者4名に
12日(土)午前9時頃、パリ9区にあるパン屋で発生した大規模なガス爆発とその後に発生した火災で、13日(日)、行方不明になっていた女性の遺体ががれきの下から発見され、死亡者数は合計4名になりま...
フランス人の効率的なお金の使い方!日本と違うお財布事情とは?
フランス人は、小切手、カード、現金の3つのツールを持っていますが、どの様に使い分けているのでしょうか。また彼らのお金との付き合い方は日本とどう違うのでしょうか。今回は、フランス人のお金の使い方...
「メイド・イン・フランス」に惹かれるフランス人が増加
1月7日(月)フランス人の購買行動についての調査結果が発表され、53%のフランス人が「メイド・イン・フランス(Made in France)」のラベルを”購入のきっかけ”と考えていることが明ら...
政府、暴力的な生徒の親への補助金を打ち切りへ
9日(水)、深刻化する生徒による校内暴力を受け、政府は暴力行為をした生徒の親へのアロカシオン(allocation/生活補助金制度)の支給を打ち切る、もしくは削減する計画である、と現地メディア...
新連載・Anneの「フランスノート」
みなさん、はじめまして。 新コラム「フランスノート」を担当いたしますAnneです! 綺麗なもの美味しいものが好きで、多くのショップやカフェ、ギャラリーが並ぶパリのマレ地区で、週末はお散...