
なんて言う?訳しにくいフランス語10選
外国語を勉強していて、必ずと言っていいほど直面するのが「訳せない言葉」。フランスの新聞ル・モンドのこの記事によると、世界各国のそうした言葉を研究している心理学者がいるそうです。 その研究...
なんて言う?訳しにくいフランス語10選
外国語を勉強していて、必ずと言っていいほど直面するのが「訳せない言葉」。フランスの新聞ル・モンドのこの記事によると、世界各国のそうした言葉を研究している心理学者がいるそうです。 その研究...
パリの大気汚染がピークに 月曜日は車両規制せず
24日(日)、先週の木曜日(21日)より深刻化している、パリを含むイル=ド=フランス(Ile-de-France)地域圏の大気汚染を受けて、パリ市がパリ警視庁(la préfecture de...
【発音規則のおさらい3】母音を消す理由は?エリズィオン
「発音規則」シリーズ、最後はエリズィオンです。リエゾンもそうでしたがこのエリズィオンも、いかにもフランス語らしい規則と言えるかもしれません。 アポストロフになる ご存知...
公務員の給与格差、INSEEの調査で明らかに
2月21日(木)、フランス国立統計経済研究所(Institut national de la statistique et des études économiques:INSEE)は公的部門...
パリで世界規模の農業見本市が今年も開幕
2月23日(土)から3月3日(日)まで、国際農業見本市(Salon International de l'Agriculture)が、パリのポルト・ド・ヴィルサイユ(Paris expo Po...
【発音規則のおさらい2】子音の「クッション」リエゾン
「発音規則のおさらい」シリーズ、前回のアンシェヌマンに続いて、今回はリエゾンです。 読まれない音を読む vous avez , ils habitent , les enfants , e...
アカデミー・フランセーズ、職業名に女性形を追加する見通し
フランスの新聞「ル・フィガロ(Le Figaro)」は2月20日(水)、職業名や役職名に女性形を追加することがアカデミー・フランセーズから公認される見通しを明らかにしました。 アカデミー...
【発音規則のおさらい1】単語の切れ目に騙されない!アンシェヌマン
フランス語の参考書の最初の方に必ず出てくる三つの発音規則、「アンシェヌマン」「リエゾン」「エリズィオン」。名前はわかるけど、どれがどれだかごっちゃになったり、何でこうなるのかよくわからない…と...
モード界の皇帝、カール・ラガーフェルド氏が85歳で死去
2月19日(火)、「シャネル(Chanel)」をはじめとするファッションブランドのデザイナー等を務めたカール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)氏がパリで死去しました。 モー...
ほとんど目にしない前過去 どんな時に使う?
フランス語を学習していると、たくさんの時制が出てきますよね。直説法だけでも、現在・複合過去・半過去・大過去・単純未来・前未来…。 ここまでは文法学習で必ず登場するので、ほとんどの人が目に...