
実はこんな効果もある食前酒!フランス料理におすすめの種類をご紹介
フランス料理店でどの食前酒を選んでいいか困ったことはありませんか。種類が多いので何を選べばいいのかわからないという事もあると思います。今回は、フランスで人気の食前酒や飲むことで得られる効果、そして知っ...
実はこんな効果もある食前酒!フランス料理におすすめの種類をご紹介
フランス料理店でどの食前酒を選んでいいか困ったことはありませんか。種類が多いので何を選べばいいのかわからないという事もあると思います。今回は、フランスで人気の食前酒や飲むことで得られる効果、そして知っ...
フランス感染者1日4万人超、夜間外出禁止54県に拡大、ストラスブールのクリスマスマーケット中止に
10月23日(金)、昨日22日の新規感染者数が4万人を超え、新たに38県で21時〜6時までの夜間外出禁止令が発令されました。また、すでに発令されている県に関しても当初の4週間から6週間に延長さ...
エールフランス航空、日本発便エコノミークラスにお得な「ライト」が登場
日本とパリを結ぶフランスの航空会社、エールフランス航空。そして同系列のオランダを拠点とするKLMオランダ航空。その2社のエコノミークラスの運賃タイプには、日本ではこれまで「スタンダード(Sta...
コロナで延期の《マティス生誕150年展》、パリのポンピドゥーセンターで10月21日から開催
10月20日(火)、今年5月にパリのポンピドゥーセンター(Centre Pompidou)にて予定されていた《マティス生誕150年展》が、コロナ禍のため5ヶ月遅れで明日21日より開催します。 ...
パリ、17日から一ヶ月夜間外出禁止、レストラン経営難に追い討ち、反響と効果は?
10月16日(金)、先日の14日(水)にマクロン大統領がテレビ演説で発表した、パリを含む8都市圏の夜間禁止にまつわる詳細が発表され、様々な反響を呼んでいます。 夜21時か...
フランスでおすすめのクレジットカードは?セキュリティ対策も万全!
時間と場所を気にせずできるネットショッピングはフランスでも人気です。その時になくてはならないのが、クレジットカードです。ここでは、フランスのカード事情とセキュリティ対策についてレポートします。 ...
ブレグジットFTA交渉期限迫る、フランス《ノーディール》準備、どうなる?漁業権
10月13日(火)、今年の12月31日に移行期間が終了するイギリスのEU離脱《ブレグジット》ですが、自由貿易協定(FTA)で未だイギリスとEUが合意に至っておらず、欧州側が設定した10月末の交...
フランス、なぜテレワークは不人気?
10月9日(金)、コロナ第二波で1日の感染者が1万人を越える中、フランスのテレワークは「7人に一人」の割合にとどまり、ロックダウン中の「4人に一人」から大幅に減っています。 ...
種類豊富なフランスの人気定番デザート!食後には●●がおすすめ!
種類豊富で味も満足度が高いフランスのデザート。家庭で人気の定番やレストランで失敗しない選び方など、フランスでデザートを120%満喫する楽しみ方を紹介します。 種類豊富!フランスは...
フランスコロナ第二波、パリのバーなど2週間営業禁止
10月6日(火)、一日の感染者が1万人を超える日が続くフランスでは、とりわけ都市部の感染者が急増しています。そのため、パリ市は本日より14日間、バーやスポーツジムの営業を禁止するなど新たな対策...