
フランス国民的俳優ジャン=ポール・ベルモンド氏死去 9日に国葬級の追悼式
カンヌにあるベルモンドのハンドプリント 9月7日(火)、フランスの国民的人気俳優ジャン=ポール・ベルモンド(Jean-Paul Belmondo)氏が昨日6日、88歳で亡くなりました...
フランス国民的俳優ジャン=ポール・ベルモンド氏死去 9日に国葬級の追悼式
カンヌにあるベルモンドのハンドプリント 9月7日(火)、フランスの国民的人気俳優ジャン=ポール・ベルモンド(Jean-Paul Belmondo)氏が昨日6日、88歳で亡くなりました...
日本との違いにびっくり!フランスで発見したこんなに大きいもの
私のフランス生活は言葉の違いから始まり、慣習や日常の必要品など日本とは異なる発見が多くありました。今回は、フランスと日本の違いでインパクトが強かったものを、"大きい"をキーワードに紹介していきます。フ...
Vol.111 デートの約束には欠かせない一言(中級者編) 楽しく学ぶフランス語
フランス語表現「デートの約束には欠かせない一言」(中級者編)をご紹介。 Yasko先生とMikiさんと一緒にフランス語をお勉強しましょう! YouTubeで実際に動画を確認したい方はこちらをご...
Vol.110 あなたはもう衣替えをしましたか? 楽しく学ぶフランス語
季節の変わり目は、衣替えをしますよね。だいぶ寒くなってきましたが「あなたはもう衣替えをしましたか?」。今回はこの一言を、アンサンブル講師のRémy先生がご紹介します。 Rémy先生のレッスンはS...
パリのメトロ 紙のチケット削減へ向けて
9月3日(金)、パリのメトロの紙チケットを削減する方向性が決まり、まずは紙のカルネ(10枚綴り回数券)が2022年に完全に廃止されます。そのため今年の10月14日から徐々にカルネを販売する駅が...
Vol.109 少し困る 楽しく学ぶフランス語
アンサンブルアンフランセ講師のJoseph先生が今回ご紹介するのは、「少し困る。」…です。ちょっと困ったことがあったとき、つぶやいてみてください。 Joseph先生のレッスンはSkypeでも受講...
フランス 新年度開始、職場はコロナ前にほぼ戻る?
9月1日(水)、フランスでは新年度がスタートし、フランス労働省(Ministre du Travail)はコロナ対策のプロトコルを新たに発表しました。職場は、コロナウイルスの感染が拡大する前と...
フランス 特別な2日間!ヨーロッパ文化遺産の日
フランスでは毎年9月の第3週になると、2日間『ヨーロッパ文化遺産の日』が開催されます。フランスではLes journées européennes du patrimoineといいます。202...
Vol.108 電車の移動時に使えるフレーズをご紹介♪(初級者編) 楽しく学ぶフランス語
役立つフランス語表現「電車の移動時に使えるフレーズ」(初級者編)ご紹介。 Yasko先生とMikiさんと一緒にフランス語をお勉強しましょう! YouTubeで実際に動画を確認したい方はこちらを...
パリ市内 自動車の制限速度が時速30kmに タクシー業者など非難の声
8月31日(火)、パリ市内のほとんど全ての道路で、本日より車の走行速度が現在の時速50kmから30kmに制限されました。社会党のイダルゴ(Anne Hidalgo)市長の、2020年再選時の公...