
国が学校における同性愛嫌悪に対する啓発運動を開始
28日(月)、政府は、全ての中学校と高校で、同性愛嫌悪(以後ホモフォビア/仏:Homophobie)や性同一性障害やトランスジェンダーへの嫌悪(以後トランスフォビア/仏:Transphobie...
国が学校における同性愛嫌悪に対する啓発運動を開始
28日(月)、政府は、全ての中学校と高校で、同性愛嫌悪(以後ホモフォビア/仏:Homophobie)や性同一性障害やトランスジェンダーへの嫌悪(以後トランスフォビア/仏:Transphobie...
レストラン予約サイト「ラ・フルシェット」 パリ郊外や地方にも拡大
レストランの予約サイト「ラ・フルシェット(La Fourchette)」は、2019年にフランス国内での提携レストラン を地方にも拡大すると発表しました。 「ラ・フルシ...
ルノー、カルロス・ゴーン会長兼最高経営責任者を解任か 24日に取締役会
22日(火)、フランスの自動車大手メーカーのルノー(Renault)は、24日(木)に取締役会を開くと発表しました。現地の報道によると、ルノーのカルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)会長...
フランス政府、高速料金の通勤定期に割引を実施
エリザベット・ボルヌ交通担当大臣(Elisabeth Borne, ministre des Transports)は1月17日(木)、高速道路の事業者と協力のもとで通勤向けに高速料金(tar...
2018年 フランスの起業数69万超え 過去最高レベル
1月15日(火)、INSEE(Institut national de la statistique et des études économiques/フランス国立統計経済研究所)は、201...
マクロン大統領 フランス国民へ向けた手紙を発表する 「皆で議論していこう」
13日(日)、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は、燃料税引き上げをきっかけに11月中旬よりフランス全土で毎週末行われている黄色いベスト運動(Manifestati...
「メイド・イン・フランス」に惹かれるフランス人が増加
1月7日(月)フランス人の購買行動についての調査結果が発表され、53%のフランス人が「メイド・イン・フランス(Made in France)」のラベルを”購入のきっかけ”と考えていることが明ら...
政府、暴力的な生徒の親への補助金を打ち切りへ
9日(水)、深刻化する生徒による校内暴力を受け、政府は暴力行為をした生徒の親へのアロカシオン(allocation/生活補助金制度)の支給を打ち切る、もしくは削減する計画である、と現地メディア...
2018年 激動のフランス総集編
2018年も残すところあとわずかとなりました。FRANCE 365も今年一年、フランスに関する様々なニュースを扱ってきました。 2018年は度重なる自然災害やSNCF(フランス国鉄/So...
フォアグラ、牡蠣、サーモン 国民の約4割がクリスマスの伝統的な食事に懸念
クリスマスを控え、フランスメディアは一斉に、フランスに本部を置く民間の調査会社イプソス(Ipsos)が、フランス人のおよそ37パーセントが、フォアグラや牡蠣、サーモンなどといった、フランスのク...