
パリ、ペニンシュラホテルに宝石強盗、被害額35万ユーロ
4月4日(木)午前0時50分ごろ、パリの最高級ホテルの一つペニンシュラホテルに強盗が押し入り、35万ユーロ(約4380万円)相当の宝石が奪われました。 黒い覆面をした男3...
パリ、ペニンシュラホテルに宝石強盗、被害額35万ユーロ
4月4日(木)午前0時50分ごろ、パリの最高級ホテルの一つペニンシュラホテルに強盗が押し入り、35万ユーロ(約4380万円)相当の宝石が奪われました。 黒い覆面をした男3...
地下鉄のスリが急増 スリの再犯者の地下鉄利用禁止を要望
1日(月)、今年の1月以降、パリおよびパリ近郊でのスリ被害が33パーセント増加している、とパリ警視庁が発表しました。これに伴い、イル=ド=フランス( Île-de-France)地域圏知事が再...
4月1日 今日から公共料金が変わります(フランス)
4月1日(月)、本日より一部の公共料金が改定され、新たな料金が適用されます。今回の料金改定は、フランスの家庭にどのような影響を与えるのでしょうか。 公共料金の改定 本日...
ギャラリー・ラ・ファイエットの新店舗がシャンゼリゼ通りにオープン
3月27日(水)、パリ8区にあるシャンリゼ通り(Avenue des Champs-Élysées)に大型商業施設「レ・ギャルリー・ラ・ファイエット(Les Galeries Lafayett...
有事の際の一時的な徴兵制度 半数が賛成という調査結果
27日(水)、調査会社が行った世論調査で、フランス人の2人に1人は、新たなテロ攻撃があった際、一時的に一般人を軍人として徴兵することに賛成している、という結果が発表されました。 &nbs...
ディズニーランド・パリで攻撃騒動 勘違いと分かり内務省が発表するまでに
23日(土)夜、パリの郊外東部にあるディズニーランド・パリ(Disneyland Paris)に隣接する商業施設ディズニー・ヴィレッジ(Disney Village)で、動く歩道から発せられた...
医者の処方箋免除の薬の品目拡大 一部の薬やワクチンが薬局で購入可能に
3月21日(木)、フランス国会は予防接種薬や一部の軽い病気の薬の調剤薬局での販売、および助産婦が予防接種を打つことを許可する法案を可決しました。 医者の処方箋免除の薬の品...
フランス、年金受給年齢65歳からを検討?発言に非難拡大
3月21日(木)、アニエス・ビュザン連帯保健大臣が3月17日に「個人的には年金受給年齢を65歳からにすることに反対ではない」と発言したことに対する非難が拡大、政府は「火消し」に追われています。...
経済的事情により300万人が衛生的な生活をおくれていないことが明らかに
19日(火)、フランス世論研究所(Institut d'études opinion et marketing en France et à l'international/IFOP)と寄付連...
黄色いベスト運動、参加者が暴徒化 キオスクなどが激しく燃やされる
16日(土)、18週目を迎えた黄色いベスト運動(Manifestation / Mouvement des Gilets jaunes) で、参加者の一部が暴徒化し、パリのシャンゼリゼ大通り(...