
フランス ゼネスト続行のためパリ市内の交通マヒも続く 17日に大規模デモ
12月12日(木)、年金改革に反対するフランス国鉄、パリの地下鉄職員を中心として12月5日に始まったストライキですが、昨日のエドワール・フィリップ(Edouard Philippe)首相の演説...
フランス ゼネスト続行のためパリ市内の交通マヒも続く 17日に大規模デモ
12月12日(木)、年金改革に反対するフランス国鉄、パリの地下鉄職員を中心として12月5日に始まったストライキですが、昨日のエドワール・フィリップ(Edouard Philippe)首相の演説...
フランス大規模スト 国鉄、地下鉄などパリの交通マヒ
12月5日(木)、政府の年金制度改革案に反対するフランス国鉄、パリ地下鉄職員などを中心に、大規模なストライキが行われています。ストの影響でパリ市内の交通は麻痺し、フランス各地で反対デモが行われ...
フランス人の2019年のクリスマスプレゼント予算は?
11月29日(金)、クリスマス商戦真っ只中のフランスですが、今年のクリスマスプレゼントの予算は前年より減少していると、消費ローン会社コフィディス(Cofidis)が、Eコマース大手の楽天(Raku...
フランス 会社員の4割以上が年一回病欠
11月28日(木)、フランスの会社員の約二人に一人が、過去12ヶ月間で少なくとも1回は病気で会社を休み、更にそのうちの約半分は34歳以下であると、調査会社マラコフ・メデリック・ユマニ(Mala...
パリで盗んでモロッコで販売 スリ組織解体
11月21日(木)、数年にわたりパリの地下鉄などで盗んだ品物をモロッコに送って販売していたスリ組織が、パリ警察によって解体されました。 オーガナイズされた一大組織 解体 ...
黄色いベスト運動1周年 今週末デモ 大規模になるか?
昨年11月17日(土)に始まった《黄色いベスト運動》(Le mouvement des Gilets jaunes)から本日15日で1年が経過しました。当初、政府が発表した燃料税値上げに反対し...
フランス エコ対策でレジのレシート削減案
11月14日(木)、フランス政府はエコロジー対策の一環として、レジで渡されるレシートの金額が10ユーロ未満の場合、自動的な配布を禁止する法案を検討すると発表しました。レジでのビニール袋配布禁止...
フランス移民対策 2020年より《就業目的》の滞在許可 発給数制限へ
11月7日(木)、エドゥアール・フィリップ(Edouard Philippe)首相は、2020年より就業など経済的理由でフランスに来る外国人への滞在許可の発給数に上限を設けると発表しました。 ...
フランス 11月からガス料金・タバコ値上げ 失業保険制度改正など
明日、11月1日(金)より、ガスやタバコ料金が値上げされ、失業保険の受給資格などが改正されます。 失業保険の受給資格など改正 フランスの失業保険の受給資格は、今までは、...
フランス南部バイヨンヌのモスクで銃撃事件 容疑者は元国民戦線候補者か
28日(月)、14時30分から15時頃にかけ、フランス南西部の都市、バイヨンヌ(Bayonne)のイスラム教のモスク(礼拝所)の敷地内で男が銃撃し、モスクにいた74歳と78歳の男性2名が重傷を...