
2024年パリ五輪に向け、新たにスポーツ機構を設立
11月16日(金)、フランスのスポーツ大臣(Ministre des Sports)のロクサナ・マラシネアヌ(Roxana Maracineanu)氏は、2019年3月1日に「スポーツ機構(A...
2024年パリ五輪に向け、新たにスポーツ機構を設立
11月16日(金)、フランスのスポーツ大臣(Ministre des Sports)のロクサナ・マラシネアヌ(Roxana Maracineanu)氏は、2019年3月1日に「スポーツ機構(A...
パリ中心部の「ホコ天」化をパリ市が検討、パリ市民は賛否両論
11月14日(水)、アンヌ・イダルゴ(Anne Hidalgo)パリ市長が、パリ市内の車両の通行制限を導入し、パリ1区から4区の歩行者天国(いわゆる「ホコ天」)化を検討していることが、AFP通...
パリでの同時多発テロから3年、テロ発生の劇場は活気を取り戻す
130名の犠牲者を出したパリ同時多発テロ(Attantats du 13 novembre)から3年目になる本日11月13日(火)、パリ市内では犠牲者を悼む行進が行われました。行進は、多くの犠...
第一次世界大戦の終戦から100周年、各国元首がパリに集結
11月11日(日)、第一次世界大戦(la Première Guerre mondiale)の戦没者追悼式典がパリの凱旋門(l'Arc de triomphe)で行われました。今年は1918年11...
シャンゼリゼ大通りのイルミネーション、今年はカール・ラガーフェルド氏が点灯
11月8日(木)、パリの冬の風物詩の一つ、シャンゼリゼ大通りの点灯式が11月22日に行われると発表されました。点灯するのは、世界的に有名なファッションデザイナーであり写真家のカール・ラガーフェ...
フランス映画「男と女」の作曲家、フランシス・レイ氏が死去
11月7日(木)、フランス映画「男と女」(Un homme et une femme)の主題歌の作曲家として有名なフランシス・レイ氏(Francis Lai)が、86歳で亡くなったと発表されま...
パリ近郊のセーヌ=エ=マルヌ県で、フランスの公立学校で初となる「制服」が登場!
11月5日(月)、セーヌ=エ=マルヌ県 (Seine-et-Marne) の公立小学校では、約半数の生徒が制服を着て登校しました。 日本では学生服は珍しくありませんが、このように公立学校...
マクロン大統領のパロディグッズ販売で得た3万ユーロの利益を、難民援助団体に寄付
11月2日(金)、フランス大統領官邸(通称「エリゼ宮」)のオンラインショップのパロディーサイトが、マクロン大統領のパロディグッズを販売して、利益3万ユーロ(約387万5000円/1ユーロ:12...
パリの平均家賃は1065ユーロ、アパート探しは困難!?
11月1日(木)、パリの平均家賃は1065ユーロ(約13万6700円/1ユーロ:128.5円計算)と、アパート探しのサイトを運営するLOCService.fr社が、調査結果を発表しました。 借り...
ロレアルなどのフランス大手企業、プラスチックごみ削減にむけ結束
10月29日(月)、深刻化するプラスチックごみ削減に向けた世界的な取り組み「プラスチックの新たな経済に向けた世界的貢献(Engagement Mondial de la Nouvelle Ec...