
ネイティブ講師と日本人講師 いいとこ取りでレッスンをもっと豊かに
フランス語学習をする時、ネイティブ講師と日本人講師、どちらのレッスンを選べばいいのか迷ったことはありませんか? 特にマンツーマンレッスンでは「ネイティブ講師と二人っきりで大丈夫かしら?」と心配にな...
ネイティブ講師と日本人講師 いいとこ取りでレッスンをもっと豊かに
フランス語学習をする時、ネイティブ講師と日本人講師、どちらのレッスンを選べばいいのか迷ったことはありませんか? 特にマンツーマンレッスンでは「ネイティブ講師と二人っきりで大丈夫かしら?」と心配にな...
本場のブイヤベースを味わえるおすすめレストラン!マルセイユの旅4
前回の記事では、マルセイユ旧港から出発する観光用のミニ列車で町を巡った様子をご紹介しました。今回は南フランス、マルセイユの名物料理とおすすめのレストランをご紹介します! 本場マル...
カルチャーショック!? フランスの美容院
ファッションの国フランス。そんな言葉を耳にすると、ヘアスタイルもきっと洗練されているのではと憧れを抱いてしまいますよね。フランスの美容院はどんなに素敵なんだろう。日本と同じ感覚で期待を抱いて訪れてみる...
知って得する3つのフランス流時間
国が違えば時間の流れ方も違う?! 今回は、知って得する3つのフランス流時間をご紹介します。この3つを押さえておけば、フランス人とのお付き合いもスムーズにいくこと間違いなしです...
喫煙者悲鳴!タバコの価格、2022年まで更に上昇か
4日(火)、エドゥアール・フィリップ (Édouard Philippe)首相は、2000年以降続いているたばこ価格の高騰は、本来予定されていた価格引き上げの一環である、と述べました。 フィリッ...
フランス女性に学ぶ!魅力的になれる3つの秘訣
生き生きとした印象を与えるフランス女性。年齢を問わず内面から輝いている彼女たちは、同性から見ても魅力的ですね。今回は、そんなフランス女性に学ぶ魅力的になれる3つの秘訣をご紹介します。 &...
第104回ツール・ド・フランス開幕! 第2ステージはドイツのキッテルが区間優勝
2日(日)にツール・ド・フランス(Tour de France)第2ステージがおこなわれ、ドイツのマルセル・キッテル(Marcel Kittel)が区間優勝を果たし、通算で10勝目を果たしました。 ...
オンラインレッスン活用術②目的に応じて講師を選び分ける
フランス語学習の新しい方法、オンラインレッスン。時間やお金を節約できて、いつでも好きな場所でレッスンを受けることができる。そんなオンラインレッスンをどのように活用すれば、効率よく学習することが...
「食」に熱いフランスの食事事情/日本レストランに名店が多い理由
フランスには、ミシュランに並ぶレストラン格付け本「ゴー・ミヨ」等、“食”を愛する文化らしく様々なレストランガイドがあります。そんなヨーロッパの中でもレストラン激戦区のフランスで、新たな“食”の格付けサ...
ロマンチックで優しい!?愛に生きるフランス人彼氏の実態
私がフランスに来たばかりの頃。フランス人の友人が、恋人との電話を切る時に Je pense à toi.(君を思っているよ) Je t'aime.(愛してるよ) Bisous.(キス:挨拶...