
フランス ゼネスト続行のためパリ市内の交通マヒも続く 17日に大規模デモ
12月12日(木)、年金改革に反対するフランス国鉄、パリの地下鉄職員を中心として12月5日に始まったストライキですが、昨日のエドワール・フィリップ(Edouard Philippe)首相の演説...
フランス ゼネスト続行のためパリ市内の交通マヒも続く 17日に大規模デモ
12月12日(木)、年金改革に反対するフランス国鉄、パリの地下鉄職員を中心として12月5日に始まったストライキですが、昨日のエドワール・フィリップ(Edouard Philippe)首相の演説...
フランス大規模スト 国鉄、地下鉄などパリの交通マヒ
12月5日(木)、政府の年金制度改革案に反対するフランス国鉄、パリ地下鉄職員などを中心に、大規模なストライキが行われています。ストの影響でパリ市内の交通は麻痺し、フランス各地で反対デモが行われ...
黄色いベスト運動1周年 今週末デモ 大規模になるか?
昨年11月17日(土)に始まった《黄色いベスト運動》(Le mouvement des Gilets jaunes)から本日15日で1年が経過しました。当初、政府が発表した燃料税値上げに反対し...
フランス移民対策 2020年より《就業目的》の滞在許可 発給数制限へ
11月7日(木)、エドゥアール・フィリップ(Edouard Philippe)首相は、2020年より就業など経済的理由でフランスに来る外国人への滞在許可の発給数に上限を設けると発表しました。 ...
フランス人の6割「ブレグジットはフランスに悪影響」
10月25日(金)、イギリスの欧州連合離脱(ブレグジット: Brexit)に関して、オドクサ・デンツー・コンサルティング(Odoxa-Dentsu Consulting)社が世論調査を行ったと...
海外での代理母出産における親子関係を認める裁決に政府がまった
3日(木)、国民議会は、代理出産(La gestation pour autrui/GPA)が許可されている外国で生まれた子供との親子関係を認める修正案の採決をとり、賛成多数で可決されましたが...
パリの地下鉄 大規模ストライキ 9月12日18時~14日7時まで市内の交通マヒ
9月12日(木)、本日18時から14日(土)午前7時まで、パリの地下鉄、バス、トラムを運行するパリ交通公団(Régie Autonome des Transports Parisiens:RA...
統一地方選挙2020 黄色いベスト運動が候補者擁立へ意欲
9日(月)、来年の2020年3月中旬に行われる統一地方選挙(Élections municipales)で、活動家ティエリー・ポール・ヴァレット(Thierry Paul Valette)氏率...
G7ビアリッツ 最終日は注目の環境問題
8月24日(土)からフランスのビアリッツにて7カ国首脳会議(G7)が開幕しました。25日(日)には、貿易問題や世界経済、また核問題で制裁が続くイラン問題が討議されました。本日26日の最終日は、...
明日フランスG7開幕 ブリジット夫人とメラニア夫人のスケジュールは?
明日8月24日から南西フランスに位置するバスク地方(Pays basque)ビアリッツ(Biarritz)で開催されるG7ですが、参加する国家主席に同伴するパートナー達を本日ブリジット・マクロ...