
フランス コロナ新規感染者、前日比マイナス70% 待ち遠しい規制緩和
2月22日(火)、フランスにおける新型コロナ新規感染者の激減が続いています。昨日の新規感染者数は18000人を切り、前日比でマイナス70%と大幅に減っています。イギリス政府の一足早い規制解除から、フラ...
フランス コロナ新規感染者、前日比マイナス70% 待ち遠しい規制緩和
2月22日(火)、フランスにおける新型コロナ新規感染者の激減が続いています。昨日の新規感染者数は18000人を切り、前日比でマイナス70%と大幅に減っています。イギリス政府の一足早い規制解除から、フラ...
フランス政府 コロナ検査費用ジワリ削減へ オミクロンで膨張
2月18日(金)、フランス政府は健康保健局にかかる膨大なコロナ検査予算の削減を図るため、薬局に支払うコロナ抗原検査費用を今月15日より1件あたり24ユーロ(約3,120円/...
フランス2月16日からディスコ解禁 ワクチンパスポート条件は強化
2月15日(火)、フランスの新規感染者数は激減が続く中、明日16日よりディスコの営業が解禁となります。一方本日よりワクチンパスポートの条件が厳しくなり、2回目の接種を受けてから4ヶ月以内に3回目の接種...
仏ルイヴィトンの職人、ストライキに突入のワケ
2月11日(金)、LVMHグループ最大の子会社でフランスを代表するラグジュアリーブランド、ルイヴィトン(Louis Vuitton)社のフランス国内に18ある工場のうち5つが昨日10日よりスト...
フランス 3月末以降、条件付きでワクチンパスポート廃止へ
2月9日(水)、政府報道官のガブリエル・アタル(Gabriel Attal)氏は、感染状況の改善を条件に、3月末から4月初頭にワクチンパスポートを廃止することを示唆しました。 ヨーロッパでは...
あと2ヶ月でフランス大統領選、収入、年齢、性別でわかる投票傾向
2月8日(火)、現職のマクロン大統領が依然出馬を表明していない中、2ヶ月後に迫るフランス大統領選挙の投票意図に関する世論調査が行われました。その結果、収入や社会的地位、年齢、性別による興味深い...
北京オリンピック、フランス15個のメダル狙う
2月4日(金)、本日開会式を迎えた北京オリンピックでフランス選手団はバイアスロン、アイスダンスなど6種目で15個のメダル獲得を狙います。前大会までの常連メダリストが不在の種目もあり、目標達成に...
フランス 屋外でのマスク着用義務を解除、ファイザー製飲み薬を流通へ
2月2日(水)より、フランスではコロナウイルス感染対策のためのいくつかの措置が解除されました。16日にはもう一段階、これまでの規制措置を解除する見通しです。また、4日(金)からはEU加盟国で初めて、フ...
時代に逆行? フランスでじわじわ増える「スローレジ」
2月1日(火)、「より早く」が当たり前、もはやスマホ時代のスーパー各社がオンラインや宅配でしのぎを削る一方、時代の流れと逆行するかのように「店員さんとゆっくりおしゃべりできる」スローなレジがフランスの...
ルーブル収蔵のナチス売却美術品、所有者へ返還 フランス国会で最終審議
1月25日(火)、ナチス・ドイツがフランス占領時代にユダヤ人から没収や強制売却した美術品の多くは、90年経った今でも所有者のもとへ返還が完了していません。それらの作品のうちルーブルなど国立美術館が保有...