
ロックダウンから3年、「ポスト・コロナ」のフランスの若者は今
2023年4月4日(火)、フランス政府は2020年3月17日、新型コロナウイルスによる最初のロックダウンを発令、国民は1日1時間の外出時間を除き、約3ヶ月間家に閉じこもる生活を強いられました。あれから...
ロックダウンから3年、「ポスト・コロナ」のフランスの若者は今
2023年4月4日(火)、フランス政府は2020年3月17日、新型コロナウイルスによる最初のロックダウンを発令、国民は1日1時間の外出時間を除き、約3ヶ月間家に閉じこもる生活を強いられました。あれから...
Vol.394 「南仏に行きます」をフランス語で 楽しく学ぶフランス語
夏のバカンスを「南仏」で過ごすフランス人も多いです。アンサンブル講師のAdrien先生と一緒に「私は南仏に行きます。」という表現を勉強しましょう^ ^ YouTubeで実際に動画を確認したい方は...
フランス今年も水不足、マクロン大統領が待望の「節水プラン」発表
2023年3月31日(金)、昨年歴史的干ばつに見舞われ、今年の冬も干ばつのため特に南部で水不足が深刻になっている中、マクロン大統領は待ち望まれた53項目の水資源運用計画を発表しました。 ...
前代未聞!フランス出版業界を揺るがしたベストセラーとは?
フランスの出版業界は日本と同じくたくさんの雑誌、書籍、コミック、漫画など取り扱っていて、日本の漫画の売れ行きも好調のようです。 今回は残念ながら日本の書籍ではありませんが、フランスの出版業界...
Vol.393 「エイプリルフール」フランス語でなんと言う 楽しく学ぶフランス語
4月1日はエイプリルフールですよね。フランスでエイプリルフールは何と言うのでしょうか?そして、可愛いイタズラをするんですよ^ ^アンサンブルアンフランセ講師Vanessa先生のお話をお聞きください♪ ...
フランス 電動スクーターの使用規制を厳格化 14歳以上など
3月29日(水)、フランスの全土で、電動スクーター等の使用に関する規制を強化することが発表されました。14歳以上、指定地域外での二人乗り禁止などのルールが新たに設けられる予定です。 &n...
DELF B1試験対策(その6)口頭試験の内容と対策
フランス政府認定の試験であるDELF(Diplôme dʼétudes en langue française)B1は、日常生活に支障のないレベルのフランス語力があるかを確かめるのによい指標と...
DELF B1試験対策(その5)作文問題の内容と対策
フランス政府認定の試験であるDELF(Diplôme dʼétudes en langue française)B1は、日常生活に支障のないレベルのフランス語力があるかを確かめるのによい指標と...
コロナで膨張のフランス財政赤字、2年で半減、2027年に3%未満へ
2023年3月28日(火)、フランス国立統計経済研究所(インセ:INSEE)は、2022年の財政赤字がGDPの4.7%だったと発表しました。2020年のコロナ禍で9%にまで膨らんだ財政赤字は2...
DELF B1試験対策(その4)読解問題の内容と対策
フランス政府認定の試験であるDELF(Diplôme dʼétudes en langue française)B1は、日常生活に支障のないレベルのフランス語力があるかを確かめるのによい指標と...