” Cap ou pas cap ? ” って日本語でどんな意味?

2017.06.18

 

マンゴーコンポート

先日コンポート(ペースト状フルーツ)のチューブ入りパッケージにこんな気になるフレーズが。
Cap ou pas cap ? ん~・・・、これなんだろう?

 

流行りの言い方

知らない事にびっくり!
キャップって・・・フランス語らしくない響き、もしや英語?
ou=または、pas=否定形 じゃあ、「キャップをする派、しない派」ってこと?・・と、しばしフリーズして考え込んでいたら知人の子供が一言。

”Je suis capable de faire…”

ええ~~~~~!?どうやら、子供の間で流行っている言い方とのこと。

“Je suis capable de faire…”(…することが能力的に可能である)を略して、“Je suis cap de faire…” と言うのだとか。
子供だけに限らず、担任の保育士さんも使うと言うし、私の独自の調査で(?)十代、二十代はもちろん、彼女の母親(私の同年代)も場合によっては使うとのこと。

 

あとがき

日常フランス用語はほぼ問題ないと思っていたのに、まだまだ知らない表現が実はたくさんあるようです。

執筆 Ayako

オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセは、プロの講師によるマンツーマンのスカイプレッスンが1回1500円~受講できます。いつでもどこでも手軽に受講できる利便性と生徒一人一人にカスタマイズされた質の高いレッスンが好評です。→フランス語無料スカイプ体験レッスンはこちら メールマガジンであなたのフランス語学習をサポートする情報をお届けします。フランス語メールレッスン

Classement