
フランス、2023年ゴンクール文学賞にジャン=バティスト・アンドレア氏の”Veiller sur elle”
2023年11月7日(火)、フランスの権威ある文学賞の一つ、ゴンクール賞(prix Goncourt)の発表がパリ2区の由緒あるレストラン「ドゥルーアン」(Drouant)で行われ、14回目の...
フランス、2023年ゴンクール文学賞にジャン=バティスト・アンドレア氏の”Veiller sur elle”
2023年11月7日(火)、フランスの権威ある文学賞の一つ、ゴンクール賞(prix Goncourt)の発表がパリ2区の由緒あるレストラン「ドゥルーアン」(Drouant)で行われ、14回目の...
マクロン大統領 「フランス語はこれまで通り」ジェンダー平等配慮の「包括書法」禁止法案可決
2023年10月31日(火)、 マクロン大統領は、ヴィリエー=コトレ(Villers-Cotterêts)に新設されたフランス語国際センター(Cité internationale de la...
エールフランス パリ・オルリー空港から撤退 2026年
2023年10月24日(火)、今年創業90年を迎えたエールフランス航空(Air France)は、2026年にパリの主要空港の一つであるオルリー(Orly)空港から撤退、フライトをシャルル・ド...
フランス旅行産業好調 インフレでも秋休みは旅行、ラグビーW杯経済効果も
モン・サン=ミッシェル(Mont Saint-Michel)(2020年、筆者撮影) 2023年10月20日(金)、インフレで物価が高騰するフランスですが、明日21日から11月6日までの万聖節の秋休...
フランス 高学歴の若者、正社員に「ノン」
2023年10月17日(火)、フランスではCDI(contrat de travail à durée indéterminée)と呼ばれる契約期間に制限のない正社員職を避け、期限付き契約CD...
2023年 フランスが「ワイン生産量世界一」へ返り咲きのワケ
2023年10月10日(火)、今年フランスは植物病害で生産量を落としたイタリアを抜き、ワインの生産量で再び世界一になりそうです。 生産量世界一のイタリア、ブドウの木に病害...
パリ2024年から宿泊税が3倍に ホテル業界は猛反対
2023年10月6日(火)、パリ市は来年からホテルなどの宿泊客から徴収する宿泊税の上限を無くし、現在対象となっている宿泊施設のうち、通称「パラス」(palace)と呼ばれる最高級ホテルおよび観光客向け...
パリ・オルセー美術館『ゴッホ最後の日々展』ヴァーチャルとの融合 ゴッホのアバターと会話も
2023年10月3日(火)、本日よりオルセー美術館(musée d’Orsay)にて、画家ゴッホ(Vincent Van Gogh)が最後の70日間で描いた絵の特別展、『オヴェール=シュール=オワーズ...
どこまで進んだ、パリ・ノートルダム大聖堂の再建
中央部分に尖塔がない、パリ・ノートルダム寺院 2023年9月12日現在(筆者撮影) 2023年9月26日(火)、2019年4月15日に発生した大規模な火災により尖塔が崩落、屋根の3分の2が焼失するな...
チャールズ3世来仏 ベルサイユ宮殿晩餐会の舞台裏 世界最高峰の女性シェフが語る
2023年9月22日(金)、来仏中のイギリス国王チャールズ3世とカミラ夫人を歓迎するベルサイユ宮殿晩餐会が20日(水)に行われ、その豪華なメニューが話題になりました。料理を担当したのは、フランスが誇る...