
意外な観光スポット?パリで訪れてみたい図書館5選
国立図書館リシュリュー館の La Salle Ovale 歴史の長いフランスでは、数々の小説家や哲学者が多くの本を書いてきました。そしてフランスの文化省のデータによると、「図書館」と名のつく施設はフ...
意外な観光スポット?パリで訪れてみたい図書館5選
国立図書館リシュリュー館の La Salle Ovale 歴史の長いフランスでは、数々の小説家や哲学者が多くの本を書いてきました。そしてフランスの文化省のデータによると、「図書館」と名のつく施設はフ...
フランス人の健康意識がすごい!合法化したCBDがサプリで登場!
毎日元気に暮らすために、フランス人も健康的な生活を心がけている印象を受けます。シニア世代もパワフルに活躍されている方がたくさん!人生を楽しむにはやはり体が資本です。では、彼らは一体どんなことに気をつけ...
フランス人は持ち寄りパーティーが大好き!おすすめ料理と簡単レシピ
フランスでは持ち寄りパーティーがよく行われます。夏のバカンスを目前に控えた6月は、学校も年度末を迎えるのでフランス人にとって節目の時期といえるでしょう。持ち寄りパーティーは、おうちの中、お庭、湖、海、...
フランスで人気のビール&ビアカクテル!外で飲むならここがおすすめ
6月に入ると、ぐっと夏らしくなるフランスです。お天気も安定するこの季節は、野外でのピクニックやバーベキューなどアウトドアな活動がピッタリ!フランスは乾燥しているので、気温が上がると喉の渇きも強く感じま...
フランスで愛されるバゲット!簡単レシピのおいしい食べ方をご紹介
フランスの食べ物の代表といえば、表面がカリッとした黄金色の長いバゲットといえるでしょう。街中でもバゲットを片手に歩く人をよく見かけます。では、フランスの食卓になくてはならないバゲットはどのように愛され...
フランス 運転免許証を電子化 2024年に全土で利用可能へ
5月16日(火)、自動車の運転免許証について、電子化が本格手に進められることが明らかになりました。現在は一部の地域で試験的に利用されていますが、年末までに一部地域での本格的な導入、そして202...
フランス伝統のパン屋も「インスタ映え」でイメージ一新
2023年5月9日(火)、フランスといえばパン、パン屋といえば伝統を重んじる職人というイメージが強いこの業界にも時代の波が押し寄せています。伝統的なバゲットにクロワッサン、パン・オ・ショコラ(...
フランスでは若者の文化活動を支援!カルチャーパスの助成金はどう使う?
パリには多くの歴史的建造物、そして美術館があります。地方に行ってもお城や有名画家の美術館などがあり、芸術が身近に感じられるのがフランスの魅力といえるでしょう。フランスでは、芸術を国民に楽しんでもらうた...
目を美しく見せるフランス人のこだわり!瞳の色で作る人気アートもご紹介
日本人の目の色は、濃い茶色か黒が多いですよね。なので、生活の中で目の色を意識することはあまりないかもしれません。カラーコンタクトはあるものの、それはあくまでもファッションの一つです。多様なルーツを持つ...
パリの街を船で進む!サンマルタン運河クルーズをご紹介
パリ観光の定番と言えるセーヌ川クルーズ。パリを訪れた際に体験された方も多いのではないでしょうか。風に吹かれながらいつもと違う角度でパリを眺められるため、観光客だけではなくパリに住んでいる人でも好きな方...