
南フランス「シャガール美術館」への行き方や見どころを解説!
今回は、南フランスにあるシャガール美術館をご紹介いたします。以前、Parisのオペラ座 (Opéra Garnier) を見学したときにシャガールの美しい天井画に圧倒され、「このような素晴らしい絵を描...
南フランス「シャガール美術館」への行き方や見どころを解説!
今回は、南フランスにあるシャガール美術館をご紹介いたします。以前、Parisのオペラ座 (Opéra Garnier) を見学したときにシャガールの美しい天井画に圧倒され、「このような素晴らしい絵を描...
【フランス語ビデオ講座紹介⑨】4つの「指示形容詞」を正しく使い分ける
前回のフランス語ビデオ講座紹介は、「所有形容詞」編でしたね。今回はその所有形容詞と同じくらいよく使う、「この(その)」「これらの(それらの)」という指示を表す形容詞についてです。 フラン...
スピード違反の取締まり民営化、2019年からフランス全国で
本日4月20日より、フランス北西部ノルマンディー地方のエヴルー(Evreux)市にて、民間企業がスピード違反の取締まりを開始します。フランス政府は、2019年半ばまでにフランス全国で民間企業への委...
フランス国鉄スト、利用者団体が定期代返金要求
4月2日の夕方を皮切りに、毎週2日、3ヶ月間予定されているフランス国鉄のストライキに対し、利用者団体が定期代の全額返金を求めています。団体はすでに4万の署名が集まったと発表しています。 &n...
2018年4月17日 フランス国鉄改革法案 国民議会の投票で賛成大多数
17日(火)、国民議会で、エドゥアール・フィリップ(Édouard Philippe)首相によって提出されたフランス国鉄(SNCF)の改革法案に対する投票がおこなわれ、賛成が大多数で採択されました。 ...
覚えておくと便利!名詞が形容詞になる⁈
先日、フランス人の友人とレストランで食事をしました。 そのときに、メニューを見ながら友人が言ったフレーズがこれ。 Le ravioli de homard est le plat s...
2018年4月 アサド大統領のレジオン・ドヌール勲章をはく奪の手続きへ
16日(月)夜、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が、シリアのバシャール・アル=アサド(Bachar al-Assad)大統領のレジオン・ドヌール勲章(L'ordre na...
2018年4月15日 国会前で難民申請厳格化法案に対するデモに1000人が参加
15日(日)、パリ7区のセーヌ川沿いにある国民議会の近くで、難民申請をより厳格化する法案に対するデモがおこなわれ、およそ1,000人が集まりました。 この法案はジェラール・コロン(Gér...
フランス学生闘争、ソルボンヌ大学で集会中の学生200人強制退去
4月12日夜10時頃、ソルボンヌ大学で、キャンパスの占拠を行うか否かの投票に集まった学生約200人を、警察の機動隊が学外に強制退去させました。すでにフランス国内の4つの大学が、学生によって完全に占...
フランスの人気歌手ジョニー・アリデーの遺産相続問題、レティシア夫人が反論
2017年12月に亡くなったフランスの人気歌手、ジョニー・アリデー(Johnny Hallyday)が妻レティシアに全財産を相続し、実子2人(ダヴィッド、ローラ)を遺産相続から意図的に排除していたため...