
フランスで最も権威ある文学賞のひとつ ゴンクール賞・ルノドー賞の発表
11月3日(水)、フランス語文学で最も権威ある文学賞のひとつ、ゴンクール賞(Prix Goncourt)が、セネガル出身のモハメド・ムガール・サール(Mohamed Mbougar Sarr)...
フランスで最も権威ある文学賞のひとつ ゴンクール賞・ルノドー賞の発表
11月3日(水)、フランス語文学で最も権威ある文学賞のひとつ、ゴンクール賞(Prix Goncourt)が、セネガル出身のモハメド・ムガール・サール(Mohamed Mbougar Sarr)...
フランスコロナ第5波か、秋休み明け61県の小学校でマスク着用義務
11月2日(水)、フランス各地でコロナウイルスの感染が再拡大している現状から、フランス政府は11月8日の週から再び39の行政区画でマスクの着用を義務付ける方針を示しました。対象となるのは、10...
Vol.140 フランスのパティスリーで購入したケーキを食べて、フランス語で食レポ 楽しく学ぶフランス語
フランスのパティスリーで代表的な5種類のケーキを買ってきました!「どれを選んだらよいかわからない」などなど、思わず言いたくなるフランス語の表現を食レポしながらご紹介します。 YouTubeで実際...
仏マクロン大統領、若者の職業訓練支援に月500ユーロ
11月2日(火)、マクロン大統領は就職難に陥っている若者の就業支援として、職業訓練を受けることを条件に16歳〜25歳の若者に月々500ユーロ(約66,000円/1ユーロ=約132円)の支援金を...
修道女に外交官 ?! おもしろいフランス菓子の名前と由来
フランスと言えば、お菓子 Patisserie ! パティスリーと聞くとなんだかワクワクしますね。フランス語が話せなくても、自然と聞き覚えのあるフランス菓子の名前はたくさんあると思います。例えば、モン...
Vol.139 フランスの朝食、シンプルだけど甘〜い「朝ごはん」 楽しく学ぶフランス語
フランスの一般的家庭の朝食ってどんなのでしょう?今回はスーパーで手に入るフランス人がよく食べる「朝ごはん」、そして朝食にまつわるフランス語の表現をご紹介します。…えええ!朝に〇〇!? YouTu...
Vol.138 フランスのアペリティフをご紹介〜食前酒にあうおつまみ〜 楽しく学ぶフランス語
フランスのアペリティフはたくさん種類がありますが、その中からアンサンブル講師Yask先生とスタッフMikiが厳選したものをご紹介します!アペリティフの時に使えるフランス語表現も一緒に覚えましょう。 ...
パリ シャンゼリゼ大通りのイルミネーション11月21日に点灯
10月29日(金)、毎年恒例となっているパリのシャンゼリゼ大通り(Champs-Élysées)のイルミネーションは、今年は11月21日に点灯され来年1月9日(日)まで大通...
Vol.137 フランスのスーパーで購入できるチーズ、グルメレポート 楽しく学ぶフランス語
チーズ大国フランス!たくさんのチーズがありますが、スーパーで手頃に購入できるフランスのチーズをアンサンブル講師のYasko先生がご紹介します。今回もすぐに使えるフランス語表現が満載です。 You...
今人気の仏ドラマ Dix pour cent(エージェント物語)
今、話題沸騰のフランスドラマ「Dix pour cent」 サンドリーヌ・キベルランやジャン・デュジャルダンなどそうそうたる顔ぶれ Dans Dix pour cent...