フランス干ばつ 31日間雨降らず 冬の観測史上最長

2023.02.21

フランス干ばつ2023年2月21日(火)、フランスでは1月21日から本日まで、実に31日間まとまった雨が降っていません。これは過去最長だった1989年冬の22日間の記録を塗り替える歴史的な干ばつが続いています。現在の土壌の乾燥度は4月半ばの状態に匹敵しており、農業や飲料水への影響が懸念されています。

 

観測史上、最も乾燥した2月 湖の水が枯渇

フランス気象庁(Météo France)によると、1月21日から昨日20日まで31日間も降水が観測されておらず、1989年の22日間という最長記録を抜いて、冬の観測史上最長の干ばつとなっています。

冬季に限定せず、年間を通じて最も長い間雨が降らなかった期間は2020年3月17日から4月16日の31日間でした。

もし本日全国的に雨が降らなかった場合、夏季、冬季に関係なく、フランス観測史上最も長い干ばつ記録を更新することになります。

ちなみに現時点(21日午前10時)で、パリは雲ひとつない晴天ですが、明日22日(水)もしくは23日(木)には全国的に雨模様との予報が出ており、記録の更新はストップしそうです。

フランス気象庁の「降水」の定義は1ミリ以上の雨が降ることなので、今年1月21日以来1ミリ以上の雨が降った日が1日もないことになります。

そのため2月の降水量不足分は50%以上に達し、1959年の観測開始以来、最も乾燥した2月となってしまいました。

昨年の記録的猛暑で地下水すでに枯渇

毎年、冬になると雨水が帯水層(地下水が貯蔵される部分)に補充されるため、冬の降水量が1年の地下水の量を左右します。

昨年夏の記録的な猛暑で、すでにこの帯水層の地下水は枯渇しています。

気象庁によると、2021年の8月以降現在に至るまで、2021年の12月、2022年6月と9月を除き、毎月降水量の不足が発生しています。

 

この冬、南フランスで湖や河川が枯渇

南仏プロヴァンス地方(Provence-Alpes-Côte d’Azur)のヴァール県(Var)にある85の市町村で「干ばつ注意報」が出ており、山火事を警戒するとともに節水を呼びかけています。

さらに2つの自治体には「干ばつ警報」が出るなど深刻な水不足に陥っています。

ブロック湖(lac du Broc)はヴァール県最大の帯水層の上にありますが、現在地肌が見えるほど水面が下がってしまいました。

地元の専門家によると、この地域の地水面は干ばつで2〜3メートル下がり、現在地下18メートル下に位置しています。

また、イソル(Issole)川は、カルセス湖(lac de Carcès)からの水が途絶えたためこの冬完全に水がなくなり、散歩道や子供の遊び場になってしまいました。

執筆:マダム・カトウ

オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセは、プロの講師によるマンツーマンのスカイプレッスンが1回1500円~受講できます。いつでもどこでも手軽に受講できる利便性と生徒一人一人にカスタマイズされた質の高いレッスンが好評です。→フランス語無料スカイプ体験レッスンはこちら メールマガジンであなたのフランス語学習をサポートする情報をお届けします。フランス語メールレッスン