パリ ポンピドゥセンター大改築工事で閉館 2023年末から3年間

2021.01.26

パリ ポンピドゥセンター

1月26日(火)、世界有数の近現代アートミュージアム、ポンピドゥー・センター(パリ)は昨日25日に、2023年末から約3年かけて改築工事を行うと発表しました。再オープンは2027年になる予定です。

 

2027年の開館50周年に再オープン

文化相ロズリン・バシュロー(Roselyne Bachelot)によると、リニューアルに関しての選択肢は「開館したまま改装工事を行うか、完全に閉館して根本的な改築工事を行うか」の2つでしたが、最終的に期間とコストの面から後者を採用したとのことです。

館長セルジュ・ラズヴィーニュ(Serge Lasvignes)氏は、「当然、フロア毎の工事も案に上がりましたが、騒音やペンキの匂いなど、入場者に不快な思いをさせ、かえってイメージダウンになることは避けられません」と述べており、来館者への影響も考慮した上での選択だったと言えます。

 

今も廃れぬ70年代のユニークなデザイン、建物自体は老朽化

館内で1000人以上が働く、総合文化施設であるポンピドゥー・センターには、多数の重要な近現代アート作品が展示されている他、アート関連の図書館も併設されており、年間の入場者数は300万人以上にのぼります。

館長は「リチャード・ロジャース(Richard Rogers)とピアノ・レンゾ(Piano Renzo)の2人が設計したこの建物自体、当館一の傑作ですが、この作品が時代遅れになることはありません」と述べています。

しかしながら、1977年の開館から44年経った建物は腐食や破損などが激しく、抜本的な対策が必要となっています。この工事により、アスベストの完全な除去、バリアフリー対応など、現在の消防法と建築基準法に則った建物に生まれ変わります。

また、リニューアル時には最新のデジタルテクノロジーを用いた新しいタイプのアート体験や、バーチャルヴィジットなども提供されます。

 

12万点の作品はどこへ?

ピカソ、カンディンスキー、マティス、シャガール、ウォーホル、モンドリアン、ニキ・ド・サンファルを含む12万点の作品については閉館中の行方が気になるところですが、ラズヴィーニュ館長は「フランス全国にある美術館や地方自治体とコラボレーションを行い、無数の展覧会を開く予定です」と述べています。

館長によると、本来近現代アートの一大センターとしてパリに作品が一点集中していましたが、この3年間で地方へ発信する中心としてのセンター、つまりアートの《中央集権から地方分権へ》という役割を担います。これにより、地方ではポンピドゥー・センターの存在感が増しますが、一方、パリでのそれが薄れることは否めません。

そうなると「果たしてパリに巨大なセンターは必要か?」という疑問が湧いてきます。館長は「図書館は必要ですが、果たして今と同じ規模の建物が必要なのかは、工事が始まるまでの3年間に考えていくことになるでしょう」と、同センターの「役割」についての「リニューアル」も行われることを示唆しています。

執筆:マダム・カトウ

オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセは、プロの講師によるマンツーマンのスカイプレッスンが1回1500円~受講できます。いつでもどこでも手軽に受講できる利便性と生徒一人一人にカスタマイズされた質の高いレッスンが好評です。→フランス語無料スカイプ体験レッスンはこちら メールマガジンであなたのフランス語学習をサポートする情報をお届けします。フランス語メールレッスン