
猫のタラちゃん、フランス初の腎臓移植
8月21日(水)、フランスで初となる「猫の腎臓移植」第一号のタラ(Tara)ちゃんを、フランスの有力紙パリジャン(Le Parisien)が取材しました。 余命48時間の...
猫のタラちゃん、フランス初の腎臓移植
8月21日(水)、フランスで初となる「猫の腎臓移植」第一号のタラ(Tara)ちゃんを、フランスの有力紙パリジャン(Le Parisien)が取材しました。 余命48時間の...
ノートルダム大聖堂修復のための工事 本日より再開
8月19日(月)、パリ・ノートルダム大聖堂(Cathédrale Notre-Dame de Paris)の修復工事は、現場の埃に含まれる鉛の濃度が高いことから中断されていましたが、十分な安全...
フランス訪問者数、黄色いベスト運動で減少するも4~6月は上昇に
8月9日(金)、昨年11月中旬より毎週土曜日に行われた黄色いベスト運動のデモの影響で減少していたフランスへの訪問者数が、今年4~6月には上昇に転じました。 2018年の過...
デジタル税、Amazonフランスが出品者に転嫁を発表
8月1日(木)、GAFA税とも呼ばれる「デジタル税」がこの秋からフランスで施行されることをうけ、アマゾン・フランス(Amazon France)は、課税分を出品者であるフランスの商店や企業に転...
マルセイユのビーチで夏のバカンス期間に33回の遊泳禁止
7月31日(木)、フランスは全国で本格的なバカンスシーズンに突入し、各地のビーチは混雑しています。そんな中、マルセイユ(Marseille)に散在するビーチでは、この夏すでに33回の遊泳禁止が...
シャンゼリゼの空飛ぶ男、ドーバー海峡横断に挑戦するも失敗
7月25日、「空飛ぶ男」の異名を持つフライボード・エアー(Flyboard Air)の発明者、フランキー・ザパタ(Franky Zapata)氏はドーバー海峡横断に挑戦しましたが、残念ながら失...
フランス猛暑、パリで40℃越え
フランスでは今週火曜日から猛暑が続いていますが、本日25日、北フランス各地で過去最高記録を更新するとフランス気象庁が発表し、パリでは最高気温41℃と予報されています。 北...
深刻な大気汚染を受け、火曜日から二日間パリで厳しい交通規制
23日(火)、深刻化するパリの大気汚染を受け、火曜日から水曜日の深夜まで、パリとパリ近郊では環境基準を満たした車以外は通行することができない、厳しい交通規制が敷かれています。違反をすると68ユ...
フランス年金制度改正案概要公開、その中身は
7月18日(木)、年金制度改革委員会のジャン=ポール・ドゥルヴォワイエ(Jean Paul Delevoye)氏は、フランス年金制度改正案をフィリップ首相に提出します。フランスの有力雑誌、ル・...
7月14日はフランス夏の風物詩『パリ祭』 軍事パレード、今年は欧州色全面に
7月12日(金)、毎年7月14日に開催されるパリ祭ですが、今年もパリ、シャンゼリゼ大通りでは恒例の軍事パレードが行われます。今年はヨーロッパ色が濃いパレードになりそうです。 ...