
名峰モンブラン 猛暑で巨大な氷塊が崩壊の危機 一部住民避難
8月7日(金)、フランスとイタリアの国境に位置するヨーロッパアルプスの最高峰モンブラン(Mont-Blanc)は、今週の猛暑の影響でイタリア側の氷河から巨大な氷塊が崩壊する危険性が高まっていま...
名峰モンブラン 猛暑で巨大な氷塊が崩壊の危機 一部住民避難
8月7日(金)、フランスとイタリアの国境に位置するヨーロッパアルプスの最高峰モンブラン(Mont-Blanc)は、今週の猛暑の影響でイタリア側の氷河から巨大な氷塊が崩壊する危険性が高まっていま...
ツール・ド・フランス 来年のスタート予定地コロナ禍で変更へ 今月29日スタート
8月4日(金)、来年2021年のツール・ド・フランス(Tour de France)のスタート予定地だったデンマークの首都コペンハーゲン市は、コロナ禍の影響により、レース受け入れの一年延期を発...
フランス猛暑 パリ最高気温40度 大気汚染で交通規制も
7月31日(金)、8月を目前にフランス全土で本日最高気温が35度〜40度前後の猛暑となりました。パリ市では大気汚染を警戒し、車の交通規制が行われています。 フランス国内1...
フランス 若者の感染者増 PCR検査無料化
7月28日(火)、フランスの新型コロナウイルス感染は、現在1日1000人のペースで増えています。夏休みに突入し、フランス各地のリゾート地に多くのバカンス客が滞在していますが、パーティーに参加し...
パリの地下鉄18歳未満無料 パリ市民頼みの消費 購買力向上狙う
7月24日(金)、今月の地方選で再選したパリ市長アンヌ・イダルゴ氏の公約の一つである、未成年(フランスの成年は18歳)のパリ地下鉄定期料金の無料化が、9月の新年度より施行されます。家計への負担...
フランス国鉄 乗客の体温測定テスト試行 新型コロナ第二波警戒
7月21日(火)、フランス国鉄(SNCF)は、本日よりパリのリヨン駅(Gare de Lyon)にて乗客の体温測定を試験的に行います。フランス各地でクラスターが発生するなど、新型コロナウイルスの新たな...
フランス 7月27日より商店内等でマスク着用義務 新型コロナ第二波警戒
7月17日(金)、商店の中など「閉じた空間」における公共の場でのマスク着用が20日(月)から義務化されます。当初8月1日からの予定でしたが、フランス各地でクラスターが発生していることを受け、感...
2020年パリ祭は大幅縮小で開催 コロナ禍における医療関係者へ感謝の意を表す
7月14日(火)、フランス夏の風物詩ともいえる軍事パレード「パリ祭」が本日行われました。新型コロナウイルス感染を避けるため規模は大幅に縮小され、3月からのコロナ禍で奮闘する医療関係者への感謝の...
フランス 11日より条件付きで非常事態宣言を解除
7月3日(金)、フランスにおける新型コロナウイルス感染拡大に伴い3月24日に発動された「非常事態宣言」が7月11日より「条件付き」で解除されます。 行動制限、人数制限の解...
フランス 7月1日より 日本含む欧州外14カ国と国境再開
6月30日(火)、明日7月1日よりフランスを含むEU27カ国と、シェンゲン条約加盟国外14カ国の国境が再開します。 新型コロナ、フランスの感染者大幅減 昨日6月29日に...