
世界料理コンクールの最高峰【ボキューズ・ドール】デンマーク金賞、フランスは5位
2023年1月24日(火)、「料理のオリンピック」とも言われる世界最高峰の料理コンクール「ボキューズ・ドール」(Bocuse d'Or)が昨日リヨン(Lyon)で開催され、デンマークが金賞を受賞しまし...
世界料理コンクールの最高峰【ボキューズ・ドール】デンマーク金賞、フランスは5位
2023年1月24日(火)、「料理のオリンピック」とも言われる世界最高峰の料理コンクール「ボキューズ・ドール」(Bocuse d'Or)が昨日リヨン(Lyon)で開催され、デンマークが金賞を受賞しまし...
Vol.365 フランス語で「日出ずる国」は、なんと言うの? 楽しく学ぶフランス語
新聞などで日本のことを「Japon」ではなく...「日出ずる国」と書いてある場合があります。さて、「日出ずる国」はフランス語ではなんと言うのでしょうか?アンサンブルアンフランセ講師のAdrien先生が...
Vol.364 「まだたくさん仕事を抱えている」をフランス語で 楽しく学ぶフランス語
「まだ仕事をたくさん抱えている」...フランス人っぽい面白い表現がありますので、ぜひ、覚えてください。アンサンブルフランス語講師のRémy先生がご紹介します♪ YouTubeで実際に動画を確認し...
フランス 年金改革で何が変わる? 19日の反対デモにパリで40万人
2023年1月20日(金)、年金改革法案に反対する昨日19日のデモは大規模なものとなり、パリ市内だけで40万人、フランス全土で100万人以上が動員されたと組合側は発表しています。今月31日に再びデモが...
Vol.363 フランス語で嬉しさを表す、面白い表現 楽しく学ぶフランス語
本当に嬉しいとき...こんな表現を使ってみてはいかがですか^ ^意味は全く違うけど、“雲”を使った似た表現もありますので、一緒に覚えましょう♪アンサンブルフランス語講師のRémy先生がご紹介します。 ...
必要なのは体力!? 夜通し続くフランスの結婚式
先日フランス人の友人の結婚式と披露宴に参加しました。新年最初の投稿はおめでたい話題にしたく、今回はフランスの結婚式に関してご紹介します。 教会での結婚式 フランスの結婚式は市役...
2022年フランス出生率1.80 低下が続く原因は?
2022年、フランスでは1946年以来最低の出生率を記録しました。どのような背景があるのでしょうか? 2022年版 人口統計 1月17日(火)、フランス国立統計経済研究所(In...
フランス1月19日より大規模スト、年金受給年齢引き上げ法案に反対
2023年1月17日(火)、年金受給年齢を現行の62歳から64歳に引き上げる、年金改正法案が昨年よりフランス国会で検討されていますが、これに反対するフランス労働総同盟(CGT)など主要組合が1...
Vol.362 フランス語で「すんなり通る」 楽しく学ぶフランス語
嫌いだと思っていた納豆をドキドキしながら口にされたRémy先生...すんなり喉を通ったそうです♪この「すんなり通りました」をフランス語でなんと言うか、アンサンブルフランス語講師のRémy先生がご紹介し...
Vol.361 「もっとかまってほしい」フランス語でなんて言う 楽しく学ぶフランス語
近所の犬が悲しそうに鳴いています..飼い主さんにもっとかまってもらいたいんだと思います。今回は「彼はもっとかまってほしい」をフランス語で言いたいとき、どのように言えばよいかをアンサンブルフランス語講師...