フランス 9カ月で首相交代再び どうなる新内閣
2025年9月12日(金)、バイル首相の国民議会での信任投票否決を受け、39歳のセバスチャン・ルコルニュ(Sébastien Lecornu)首相が誕生しました。昨年国民議会の総選挙で過半数を...
フランス 9カ月で首相交代再び どうなる新内閣
2025年9月12日(金)、バイル首相の国民議会での信任投票否決を受け、39歳のセバスチャン・ルコルニュ(Sébastien Lecornu)首相が誕生しました。昨年国民議会の総選挙で過半数を...
新連載・たかこの「小さな暮らしから見えるフランス」
はじめまして、たかこと申します。日本生まれ日本育ち、好物は卵かけ納豆ごはんという、まさに「ざ・日本人」の私ですが、縁あってフランス人の夫と出会い、2023年に日本からパリ近郊へ移り住みました。これ...
パリで行きたい!期間限定の展覧会・美術展まとめ 【2025年9月】
大小さまざまなギャラリーで、日々展示会が開催されるパリの街。さまざまな形で気軽にアートに触れられるのは、パリの大きな魅力ですよね。今回は、2025年9月に開催される注目の期間限定展覧会を5つピックアッ...
若者は録音でやり取り!フランスで人気のメッセージアプリとおもしろスタンプ
フランスに住んでみて私がいつも感じているのは、フランス人はコミュニケーションが好きな国民でおしゃべり好きな人が多いということです。生まれたときからインターネットやデジタル文化が身近な若い世代のコミュニ...
フランス チップ課税に「ノン」 レストラン業界が猛反発
2025年9月4日(木)、バイル内閣は来年度予算の財源確保の一環として、カフェやレストランのチップへの課税を検討しています。これに対し業界は猛反発しています。 バイル内閣 財政赤...
フランス 多すぎるドクターストップにメス ズル休み対策強化とは
画像は旧フォーマット 2025年9月2日(火)、フランス社会保険の膨大な赤字削減の一環として、会社員が病欠する場合に勤務先に提出する病欠証明書「ドクターストップ」(arrêts de travail...
もうすぐ読書の秋! フランスの9月を彩る「文学の新学期」
8月後半になると、書店やスーパーでは新学期に必要な文房具などの特売コーナーができる フランスでは9月になると、夏のバカンスで閑散としていた街が一気に活気を取り戻します。子供たちにとっては新しい学...
予防接種も可能なフランスの薬局 こんな意外なサービスも!
フランスの薬局は、ヘルスケア用品販売やお医者さんからの処方箋の薬を受け渡すだけではないのをご存じですか?もっと広い範囲でフランスの人々の健康サポートをしており、フランス生活には欠かせない場所なのです。...
フランスワイン業界 トランプ関税でも「米市場は捨てられない」
2025年8月29日(金)、フランスのワインおよび蒸留酒の輸出全体の25%を占めるアメリカですが、トランプ関税15%の導入により、業界は苦境にさらされています。しかしながら、このかけがえのない巨大市場...
パリ発日帰り旅行のおすすめスポット5選
パリ近郊には、旅行の合間やパリ在住の方にもおすすめしたい魅力的なスポットがあります。街の喧騒を離れて、自然や歴史・文化に触れることで、フランスの新たな魅力を発見できるかもしれません。この記事では、そん...