
Vol.572 「C’est ton cadeau.」君から貰った?君が受け取った?プレゼント…どっちなの 楽しく学ぶフランス語
「C’est ton cadeau. / これは君のプレゼントです。」はシンプルですが、「君があげた」のか「君がもらった」のか分かりにくいですね。今回はその違いを説明します。 YouTubeで実...
Vol.572 「C’est ton cadeau.」君から貰った?君が受け取った?プレゼント…どっちなの 楽しく学ぶフランス語
「C’est ton cadeau. / これは君のプレゼントです。」はシンプルですが、「君があげた」のか「君がもらった」のか分かりにくいですね。今回はその違いを説明します。 YouTubeで実...
パリ『グレヴァン蝋人形館』マクロン大統領誘拐のワケ
2025年6月6日(金)、今月1日にパリのグレヴァン蝋人形館(musée Grévin)から盗まれたマクロン大統領の蝋人形は、ロシア大使館前に設置された後、翌日夕方、フランス電力会社EDF本社の前に「...
フランス人が贈り物をする時期は?人気のプレゼントや失敗しない選び方!
フランスにも贈り物をする文化があり、大切な習慣になっています。ただ、日本のお中元お歳暮のようなものや、職場・知り合いに旅行のお土産を配るという風習はフランスにはありません。では、フランスではどのような...
全仏オープンテニス2025 ラケット破壊する選手へのメーカー側の対策いかに
2025年6月3日(火)、全仏オープンテニス(ローラン・ギャロス:Roland Gallos)は今週末で決勝戦を迎えます。この由緒正しいトーナメント中も、試合のプレッシャーからくるストレスをラ...
Vol.571 会話で使える表現「faire bien」 楽しく学ぶフランス語
今回は「faire bien」という表現をご紹介します。faireもbienもどちらもよく知る単語ですので、ぜひ、すぐに使ってみてください。 YouTubeで実際に動画を確認したい方はこちらをご...
フランス 7月1日よりビーチや公園での喫煙禁止に 明日31日は「世界禁煙デー」
2025年5月30日(金)、明日31日の「世界禁煙デー」に先立ち、フランスでは、公園やビーチなど屋外での喫煙への規制が発表されました。レストランやカフェ、オフィスなど屋内の公共スペースでの禁煙...
パリ、この夏セーヌ川で遊泳はいかが パリ五輪1周年で聖火台カムバック
チュイルリー公園に浮かぶ、パリ五輪の聖火台(2024年筆者撮影) 2025年5月27日(火)、今年の夏、昨年のパリ五輪でトライアスロンなどの競技が行われたセーヌ川に、今年一般向けの浴場が3カ所設...
フランスの人気テーマパーク4選|おすすめポイント解説
フランスには、フランス人のみならず他の国の人もたくさん訪れる大人気のテーマパークle parc d’attraction が数多くあります。 冬の間はお休みをするテーマパーク(遊園地)も4月から...
Vol.570 チーズにちなんだフランス語表現:「en faire tout un fromage 」 楽しく学ぶフランス語
今回はチーズの国、フランスに因んだチーズを使った慣用表現をご紹介します。 YouTubeで実際に動画を確認したい方はこちらをご確認ください。 Podcastでは主にアンサンブルの...
パリ タクシーのスト続行中で空港への交通に乱れ タクシー業界怒りのワケ
2025年5月23日(金)、今週月曜よりフランス各地で行われているタクシー運転手のストは、本日5日目に突入しました。パリでは、シャルル・ドゴール空港行きの道路でウーバーやボルトといった配車サー...