
右派予備選挙第一回投票 開票結果 フランス大統領選挙2017速報
2017年に実施されるフランス大統領選挙を前に、右派・中道派の第一候補を決める予備選挙の第一回投票が11月20日(日)に行われ、およそ400万人の有権者が投票に訪れました。即日開票が行われ、フランス時...
右派予備選挙第一回投票 開票結果 フランス大統領選挙2017速報
2017年に実施されるフランス大統領選挙を前に、右派・中道派の第一候補を決める予備選挙の第一回投票が11月20日(日)に行われ、およそ400万人の有権者が投票に訪れました。即日開票が行われ、フランス時...
ブルゴーニュでぶどう狩り体験
フランスと言えば、ワイン。ワインと言えば、ボルドーでしょうか?私の場合、典型的な日本人の味覚を代表するかのように濃い系ボルドーは苦手、特にブルゴーニュワインをこよなく愛しています(言い過ぎ??...
パリジェンヌに学ぶスタイル美人のコツ!縦長シルエットの作り方は?
フランス人女性はすらっとしたモデル体型の方が多いというイメージがありませんか?フランス人女性はそれに加えてさらにファッションでも着やせ効果が高い「縦長シルエット」を意識している方が多いようです。今回は...
実録:パリでTCFを受けてみた《当日編》
フランス語のTOEICとも言うべき、仏語実力認定試験 TCF。受験方法には、Papier(従来の、紙の冊子で受ける方法)と、SO(Sur Ordinateur、パソコン上で受ける方法)と二通りあり...
右派予備選挙を目前にフィヨン氏が躍進 フランス大統領選挙2017速報
来年のフランス大統領選挙に向け、右派・中道派の第一候補を決める予備選挙の第一回投票を11月20日に控え、17日の夜、7人の候補者による第3回テレビ討論が行われました。これまでアラン・ジュペ (Alai...
実録:パリでTCFを受けてみた《試験対策編》
フランス語のTOEICとも言うべき、仏語実力認定試験 TCF。受験方法には、Papier(従来の、紙の冊子で受ける方法)と、SO(Sur Ordinateur、パソコン上で受ける方法)と二通りあり...
エマニュエル・マクロン氏出馬表明 フランス大統領選挙2017速報
社会党オランド内閣の経済相を2年ほど務めたエマニュエル・マクロン氏が16日、来年の大統領選挙に立候補すると正式に発表しました。オランド現大統領が再選の意思を表明しなければ、社会党など左派も右派同様、第...
フランス語検定試験TCFとは?
仏語学習者にとって、DELFやDALFに比べてちょっぴり親しみが薄い印象のTCF。 いったいどんなものなのでしょうか? 今回はそのシステム、問題構成や受け方についてご紹介...
同時多発テロから1年 「パリはおぼえている」
パリ同時多発テロからちょうど1年を迎えた11月13日、オランド大統領をはじめ多くのパリ市民が現場を訪れ、130人の犠牲者に黙とうを捧げました。犠牲者の名前を刻んだ追悼プレートが各現場に掲げられ、エッフ...
フランス語は実践で学ぼう!タスク中心型学習のススメ
皆さんはどんな目標を持ってフランス語を学ばれているでしょうか。 フランスを旅行する時に困らない会話力を身につけたい、フランス映画を字幕なしで見たい、フランスの大学に留学したい、などなど、様々...