12月5日(木)、政府の年金制度改革案に反対するフランス国鉄、パリ地下鉄職員などを中心に、大規模なストライキが行われています。ストの影響でパリ市内の交通は麻痺し、フランス各地で反対デモが行われています。 パリの地下鉄皆無、代休取得やテレワークで準備 パリの地下鉄は遠隔操作で自動運転する1号線と14号線を除き、通勤時間帯のみ3路線が4本に1本の間引き運行、それ以外の路線は終日運休しています。 このような...
Liste des articles récents最新記事一覧

もうすぐクリスマス サンタさんへ電話したり手紙を送れるって本当?
Nous voilà en décembre. Il fait un peu frisquet mais personnellement j’adore cette saiso...

中級レベルの仏検3級、勉強のコツは?〜聞き取り試験編〜
仏検3級の聞き取り問題は、4級と比べて難しくなると思いますか? 答えは「Non!」。実は思いのほか難易度は上がりません。なぜなら問題文をきちんと読み、キーワードの単語が理解...

中級者レベルの仏検3級、勉強のコツは? 筆記試験編
仏検3級に合格すれば、もうフランス語中級者です! でも仏検3級とは、いったいどの程度のレベルなのでしょう? 簡単に言ってしまうと、仏検3級は、フランス旅行中のお買い物や食事...

どれだけ知ってる?美味しいフランスの秋の味覚
L’automne est arrivé et les températures sont un peu fraîches maintenant. C’est le moment...

増える若者や女性の新規就農-11月第3週 フランス最新ニュース-
11月第3週にフランスで注目されたニュースをご紹介 ・フランス人女性、カナダのケベック州で「仏語レベル不足」で永住権申請を却下される ・増える若者や女性の新規就農 ・フラン...

とっても簡単!フランス生活に役立つ小切手の使い方をご紹介
フランスの小切手は、銀行で発行する以外にも様々なものが流通していることを知っていますか?今回は、フランスで活用されている代表的な小切手とその使い方についてご紹介します。とても簡単で便利な...

フランス移民対策 2020年より《就業目的》の滞在許可 発給数制限へ-11月第2週 フランス最新ニュース-
11月第2週にフランスで注目されたニュースをご紹介 ・仏で最も権威のある文学賞、ゴンクール賞の受賞者が決まる ・カンヌ映画祭とアヌシーアニメ映画祭で受賞 話題の「失くした体」フラ...

フランスで家探し!知っていると役立つ情報あれこれ
留学や駐在などでフランスに長期滞在することになったら、まずは家探し!ですよね。 パリには日本語が通じる不動産屋さんがあったり、無料日本語情報誌に家の賃貸情報が掲載されたりしてい...
Chroniques recommandées おすすめコラム

Daisukeの「フランスどんなとこ?」
フランス音楽留学5年。「やってみなきゃわからない」をモットーに、周りの善意と多くの失敗から得た経験をお届け。

マダム・カトウの「フランス社会 C’est la Vie 」
フランスの経済、政治、社会の最新ニュースなど、リアルなフランスをお伝えしてまいります。

YUKOの「フランス生活アラカルト」
「人生を楽しむ国、フランス」の生活を楽しむヒントをご紹介します。

Anneの「フランスノート」
フランスやフランス語にまつわるもの、ゼロからの学習方法や経験などもお話します。

Amyの「フランス語への窓」
フランス、フランス語という世界を深く知っていく情報をお届けします。

Hiroyoの「フランス・花のある暮らし」
パリでの暮らしにまつわるコトやモノをテーマにお届けします。

YONNEの「パリ暮らしはじめました」
パリ暮らしのリアルを、楽しくお伝えします。

こと流フランス語学習のすすめ
フランス語学習に関すること、おもに仏検合格のノウハウをお伝えします。

YUBOの「ありのままのフランス」
フランスの日常生活、頻繁に使われているフランス語などをお伝えします。