エールフランス パリ・オルリー空港から撤退 2026年

2023.10.24

2023年10月24日(火)、今年創業90年を迎えたエールフランス航空(Air France)は、2026年にパリの主要空港の一つであるオルリー(Orly)空港から撤退、フライトをシャルル・ド=ゴール(Charles de Gaulle)空港に集中すると発表しました。

 

「構造的な」需要減、国内、海外県行きなど非採算6路線から撤退

オルリー空港からの撤退により、フランス海外県、海外領土(DOM-TOM)グアドループ(Guadeloupeのポワンタピートル(Pointe-à-Pitre)線、マルティニーク(Martinique)島のフォール=ド=フランス(Fort-de-France)線および レユニオン(La Réunion)島のサン・ドニ(Saint-Denis)線の3路線がなくなります。

さらにフランス本土内のオルリー発着3路線、トゥールーズ(Toulouse)、マルセイユ(Marseille)および ニース(Nice)行きからも撤退します。

ただし、こちらの3路線に関しては、エールフランス航空の子会社でローコスト航空会社のトランサヴィア(Transavia)航空に路線が引き継がれ運行は続けられます。

例外はコルシカ(Corse)行きで、公共サービスの受託契約の一環として運行されているこの路線は維持され、2024年の延長の入札にも参加することが決まっています。

トランサヴィアは旅客数拡大

一方、ローコスト航空のトランサヴィア航空は、オルリー空港を中心に旅客数を伸ばす方向で、親会社エールフランスは現在71機保有しているボーイング(Boeing)737 NGからエアバス(Airbus)A320およびA321neoに乗り換えるため、2021年に100機近く注文しています。

 

ポストコロナでビジネス需要4割減、個人客は大幅増

コロナ禍以降、観光旅行や家族訪問などの目的でローコスト航空を利用する個人客の数は爆発的に伸びています。

一方、短距離路線のビジネス客に関しては、オンライン会議などの導入が進んだことや、鉄道へのシフトなどで国内短距離路線の需要が激減しています。

すでにオルリー発着マルセイユ行きに関しては、今年も減便が行われています。

2023年のオルリー発の利用客は、2019年対比で40%減、これをビジネス需要の多い日帰り利用に絞ると、60%も減っています。

短距離路線利用減、「環境への配慮」も一因

経費削減のみならず、政府が推奨するエネルギー削減、環境への配慮といった取り組みも実を結んでか、今年9ヶ月間のオルリー空港発着の国内線利用者数自体が、2019年の75%と回復していません。

 

ドゴール空港にハブ、国際線の乗り継ぎ充実

オルリー空港自体の利用者数は、今年2019年の数をわずかに上回る100.3 % にまで回復しています。エールフランスの国内線は概ね赤字ですが、同社の業績全般としては2022年に黒字化しています。

フランス国内線もドゴール空港に集中することにより、国際線へ乗り継ぎの利便性が一層強化され、利益の向上を追求します。

執筆:マダム・カトウ

オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセは、プロの講師によるマンツーマンのスカイプレッスンが1回1500円~受講できます。いつでもどこでも手軽に受講できる利便性と生徒一人一人にカスタマイズされた質の高いレッスンが好評です。→フランス語無料スカイプ体験レッスンはこちら メールマガジンであなたのフランス語学習をサポートする情報をお届けします。フランス語メールレッスン