
フランスの水道水は飲める?!今人気のミネラルウォーターをご紹介!
私達の生活に欠かせない水。フランスでは驚くほど種類豊富に水が販売されており、ペットボトルを持ち歩くフランス人の姿もよく見かけます。今回はフランスの水道水の硬度や特徴、人気の売れ筋ミネラルウオーターなど...
フランスの水道水は飲める?!今人気のミネラルウォーターをご紹介!
私達の生活に欠かせない水。フランスでは驚くほど種類豊富に水が販売されており、ペットボトルを持ち歩くフランス人の姿もよく見かけます。今回はフランスの水道水の硬度や特徴、人気の売れ筋ミネラルウオーターなど...
フランスコロナ新規感染者ようやく減少傾向に《夏にはマスクを外したい》ヴェラン保健相
パリのカフェ、早く人間が座れますように…(5月2日筆者撮影) 5月4日(火)、フランスにおける新規感染者数がようやくピークを超え減少に転じています。昨日3日、ロックダウン段階的解除の第1段階とし...
Vol.48「Je t’aime」楽しく学ぶフランス語
Bonjour ! アンサンブルのYaskoです。 今回のテーマは「Je t'aime(愛の表現)」です。 Je t'aime と Je t'aime bien. 両者の違いをしっかりと覚え...
Vol.47「Ah bon ?」楽しく学ぶフランス語
Bonjour ! アンサンブルのYaskoです。 今回のテーマは「Ah bon ?(え、そうなの?)」です。 会話上手は相槌上手?さりげない会話表現を覚えて会話を楽しみたいですね。 「...
フランス5月3日から2ヶ月かけ4段階でロックダウン解除 コロナパスポート導入も
4月30日(金)、マクロン大統領は29日(木)4段階に分けたロックダウン解除の日程を発表しました。現在閉店している生活必需品以外の商店やレストラン、美術館や劇場などの再開について具体的なスケジ...
Vol.46「D’accord.」楽しく学ぶフランス語
Bonjour ! アンサンブルのYaskoです。 今回のテーマは「D'accord.(承知しました)」です。 「D'accord.」は本来、「Je suis d'accord avec vo...
仏検2級合格は上級者への第一歩!筆記試験のポイントは?
仏検2級は、大学の専門課程を4年間修了したレベルです。ですから仏検2級に合格すれば、「フランス語ができます!」と堂々と言えると思ってください。 参考記事:仏検は何級以上あれば役に立つの?...
Vol.45「À tes(vos) souhaits」楽しく学ぶフランス語
Bonjour ! アンサンブルのYaskoです。 今回のテーマは「À tes(vos) souhaits(くしゃみの後の表現)」です。 花粉症や風邪でくしゃみをしてる方に、英語では「Bles...
フランスではもうスピード違反できない?!ルノー新世代車は《減速》
4月27日(火)、「馬力の強い車は時代遅れ」というコピーを提げ、フランス最大の自動車メーカー、ルノー(Renault)社は最高速度が時速180kmまでしか出ない車の販売を2022年より開始しま...
Vol.44「Printemps」楽しく学ぶフランス語
Bonjour ! アンサンブルのYaskoです。 今回のテーマは「春の表現」です。 日本では春といえば桜の季節。「春に桜が咲く」と言ってみましょう♪ そして、「春に」と言いたいときの前置詞...