フランス 第50回アングレーム国際漫画祭 スキャンダルのなか波乱の幕開けか

2023.01.25

フランス 漫画祭 アングレーム

1月26日(金)から29日(月)まで、フランス南西部のアングレームで、恒例の国際漫画祭(Festival international de la bande dessinée d’Angoulême)が開催されます。

 

アングレーム国際漫画祭

アングレーム国際漫画祭は、今年で第50回を迎えるイベントです。「漫画の聖地」ことアングレームにて、1974年から毎年開催されてきました。

この漫画祭では、例年4日間にわたり、前年度にフランス国内で発売されたバンド・デシネの最優秀作品を決めるコンペや、漫画の見本市、作家のサイン会などが行われます。

2019年には、高橋留美子さんが日本人歴代2人目となるグランプリを受賞し、日本でも注目を集めました(こちらの記事もどうぞ!「アングレーム国際漫画祭 高橋留美子さんがグランプリを獲得」)。

開催直前のスキャンダル

あと数日にせまった今年の漫画祭は、あるスキャンダルのなかで波乱の幕開けとなりそうです。

というのも、漫画祭の事務局が12月14日に、人気を集めるバンド・デシネ作家であるバスティアン・ヴィヴェス(Bastien Vivès)氏の作品を展示しないと発表したためです。

理由は、ヴィヴェス氏の作品が、「身体的苦痛」の表現を含み、児童ポルノ禁止法に触れる疑いがかけられているためです。

バスティアン・ヴィヴェス

ヴィヴェス氏は2009年発表の『塩素の味Le goût du chlore』(2013年、原正人による邦訳あり)でアングレーム漫画祭の新人賞を受賞し、一躍有名になりました。

2011年に発表した小説『ポリーナPolina』は、若い女性ダンサーとコーチのストーリーで、映画化もされるほど人気を集めていました。

しかし、同年に発表した『怒りのメロンLes Melons de la Colére』は、エロティックな表現を含むバンド・デシネで、クルチュラ(Cultura)やジベール(Gibert)など大手の書店が、販売を取りやめていました。

とはいえ、2015年発表の共作『ラストマンLastman』は、インスタグラム上でのストリップを含むにもかかわらず、再びアングレーム漫画祭で最優秀シリーズ賞を受賞するなど、評判は健在でした。

署名活動による出展とりやめ

今回ヴィヴェス氏の作品の展示が取りやめになったのは、アングレーム芸術学校(l’école d’art d’Angoulême)の教師と生徒などの運動によるものと言われています。

特に『怒りのメロン』(2011年)や、『小さなポールPetit Paul』(2018年)が児童ポルノにあたる表現を含むとして、出展禁止を求める署名活動がオンラインサイトChange.org上で行われました。

議論の場に

会期直前の決定となったため、ヴィヴェス氏の作品が展示される予定だったアングレーム紙博物館(Musée du Papier d’Angoulême)の会場は、代わりの作品展示などは行わないことになっています。

しかし、協働主催者のひとりソニア・デシャン(Sonia Déchamps)氏によると、会場は本件にかんするディスカッション会場となる予定です。

ディスカッションは、性表現にかんする表現の自由や、知る権利などをテーマとして、シャルリー・エブド紙などに作品を出しているプレス漫画家ココ(Coco)氏や、バンド・デシネ研究家のブノワ・ペータース(Benoît Peeters)氏などが招かれる予定です。

コンペや作品展示のみならず、漫画またバンド・デシネの倫理について考えるよいきっかけとなりそうです!

執筆あお
Festival international de la bande dessinée d’Angoulême 2023 公式HP

オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセは、プロの講師によるマンツーマンのスカイプレッスンが1回1500円~受講できます。いつでもどこでも手軽に受講できる利便性と生徒一人一人にカスタマイズされた質の高いレッスンが好評です。→フランス語無料スカイプ体験レッスンはこちら メールマガジンであなたのフランス語学習をサポートする情報をお届けします。フランス語メールレッスン

Classement