
G7ビアリッツ 最終日は注目の環境問題
8月24日(土)からフランスのビアリッツにて7カ国首脳会議(G7)が開幕しました。25日(日)には、貿易問題や世界経済、また核問題で制裁が続くイラン問題が討議されました。本日26日の最終日は、...
G7ビアリッツ 最終日は注目の環境問題
8月24日(土)からフランスのビアリッツにて7カ国首脳会議(G7)が開幕しました。25日(日)には、貿易問題や世界経済、また核問題で制裁が続くイラン問題が討議されました。本日26日の最終日は、...
明日フランスG7開幕 ブリジット夫人とメラニア夫人のスケジュールは?
明日8月24日から南西フランスに位置するバスク地方(Pays basque)ビアリッツ(Biarritz)で開催されるG7ですが、参加する国家主席に同伴するパートナー達を本日ブリジット・マクロ...
猫のタラちゃん、フランス初の腎臓移植
8月21日(水)、フランスで初となる「猫の腎臓移植」第一号のタラ(Tara)ちゃんを、フランスの有力紙パリジャン(Le Parisien)が取材しました。 余命48時間の...
ノートルダム大聖堂修復のための工事 本日より再開
8月19日(月)、パリ・ノートルダム大聖堂(Cathédrale Notre-Dame de Paris)の修復工事は、現場の埃に含まれる鉛の濃度が高いことから中断されていましたが、十分な安全...
モンサンミシェルに神社の鳥居?廿日市市との友好の証
フランス北西部の有名な観光地でユネスコの世界遺産(Patrimoine mondial)に「モン・サン=ミシェルとその湾(Mont Saint-Michel et sa baie)」として登録...
フランス訪問者数、黄色いベスト運動で減少するも4~6月は上昇に
8月9日(金)、昨年11月中旬より毎週土曜日に行われた黄色いベスト運動のデモの影響で減少していたフランスへの訪問者数が、今年4~6月には上昇に転じました。 2018年の過...
フランス大統領の夏休み
8月8日(木)、フランスの閣僚達は7月27日から8月18日の3週間夏休みに入っていますが、マクロン大統領はどのように夏休みを過ごしているのでしょうか? 閣僚の行き先はパリ...
欧州宇宙機関の宇宙ロケットアリアン5 2つの通信衛星を載せて打ち上げ成功
6日(火)、南アメリカ北東部のフランス領ギアナ(La Guyane)のギアナ宇宙センター(Centre Spatial Guyanais/CSG)で行われた、欧州宇宙機関 (Agence sp...
ルーヴル美術館 混雑緩和のため予約を義務化 早ければ10月にも
2日(金)、ルーヴル美術館(Le Musée du Louvre)は、今年の混雑状況を受けて、混雑緩和の為に事前にオンラインで予約を取るように呼び掛けました。また、今年中にも事前予約を義務化す...
パリ祭に現れた空飛ぶ男、ドーバー海峡横断2度目の挑戦で今度は成功
4日(日)、7月14日に行われたパリ祭(Le 14 Juillet/Fête nationale française)で空から颯爽と現れ注目を集め一躍有名になった、フライボードエアー(Flyb...