
仏検にも役立つ、外国語学習で絶対にやってほしいこと!
外国語を学ぶ目的や学習法は本当に人それぞれですよね。外国語を学ぶ方法として、こうしなければいけないということはありません。ただ、語学を教える立場の筆者としては、外国語学習のためにぜひ皆さんにチャレンジ...
仏検にも役立つ、外国語学習で絶対にやってほしいこと!
外国語を学ぶ目的や学習法は本当に人それぞれですよね。外国語を学ぶ方法として、こうしなければいけないということはありません。ただ、語学を教える立場の筆者としては、外国語学習のためにぜひ皆さんにチャレンジ...
フランス語で「並ぶ」は「◯◯を作る」!
人気のスポットやイベント会場で決まって目にするものといえば、「長蛇の列!」誰もが一様に並んで待ちます。この「並ぶ」「列を作る」をフランス語ではどう言うかご存じですか?例文と一緒にご紹介します。...
ボン・ヴォヤージュ? Y の発音を正しく理解しよう
Bon voyage ! フランス語で「良い旅を!」というこの言葉、とても有名ですよね。近頃はテレビ等でもよく耳にします。しかしこの「voyage」という単語、つづり通りに発音すると「ヴォヤージ...
【フランス語ビデオ講座紹介③】ほめたりノロケたり…外見や性格の言い方
昔むかし友人とマルセイユ旅行に行き、マルセイユ石鹸の専門店で母親へのお土産をえらんでいた時のこと。友人から「Daisuke、君のお母さんはどんな人なの?」と聞かれました。 「母親はいつも...
何でしたっけ?なかなか思いつかない時の便利な言葉
まず質問です。日本語で「あの人の名前、何でしたっけ?」は、フランス語ならどのように表現できるでしょうか。 実はとても簡単です。déjà を使います。 使いやすい言葉...
考えを変えたって大丈夫!思い出に残るフランスの諺
イベントの多い時期。行きます!と即答できるお誘いもあれば、どうしよう・・・・・・と迷ってしまうような場合も少なからずありますよね。そんなシチュエーションにも使えるフランス語...
フランス語のキーボードを使ってみよう
フランス語を学習していると、電子メールやチャットなど、パソコンでフランス語を打たなければいけないことがありますよね。でも、アクセントや特殊な文字は一体どうやって打てばいいのでしょうか。 今回...
【フランス語ビデオ講座紹介②】意外と知らない?日付の言い方
皆さんはフランス語で日付や時間を言えますか? 2017年…あれ?日付ってどんな順番で言うの?!月や日付の言い方は??そもそも、数字がわからない! …こんな経験、ありませんか?日常的...
身近な「あれ」をフランス語に設定してみよう
フランス語を学習しているけど、日常生活ではなかなか使う機会がない、使いたい! 今回は、ちょっとした工夫でフランス語に触れる機会をぐっと増やす方法をご紹介します。 スマー...
一休さんがフランス語を話せていたら…?
今回も又、わたくしの話になりそうで恐縮ですが、京都のやや南方にある京田辺市に3年間住んだことがあります。その町はどこに行っても一休禅師の像や絵が見られます。 何故かというと… それ...