モミの木の香りで気分満点!フランスのクリスマスツリー事情あれこれ
12月に入るとフランスはクリスマス一色になります。街なかではイルミネーションが始まり、広告もクリスマス商戦に向けて一気に華やかになります。そして忘れてはいけないのがクリスマスツリー Sapin de ...
モミの木の香りで気分満点!フランスのクリスマスツリー事情あれこれ
12月に入るとフランスはクリスマス一色になります。街なかではイルミネーションが始まり、広告もクリスマス商戦に向けて一気に華やかになります。そして忘れてはいけないのがクリスマスツリー Sapin de ...
フランス 特別な2日間!ヨーロッパ文化遺産の日
フランスでは毎年9月の第3週になると、2日間『ヨーロッパ文化遺産の日』が開催されます。フランスではLes journées européennes du patrimoineといいます。202...
フランスの「静かな8月」を楽しむ、夏の野外イベントをご紹介
バカンスで普段の賑わいのない商店街 フランス旅行を計画する場合、時期として夏休みを考える方は多いのではないでしょうか。日本とは違い街のお店やレストランなどもきっちり夏休みを取るこの国では、一部の観光...
フランスの夏の始まりは音楽祭!Fête de la musique をご紹介
みなさんにとって夏の始まりを告げるものは何でしょう。梅雨明けのニュースを聞いたり、学校の夏休みが始まったり、セミの声が聞こえ始めたり…いろいろあると思います。 ここフランスで夏の始まりを...
5年に1度のショパン・コンクール・イヤー!(2)パリでショパンを訪ねよう
2021年10月、ポーランドの首都ワルシャワでは第18回ショパン国際ピアノコンクールの開催が予定されています。 ショパン・コンクールは5年に1度。このコンクール・イヤーを楽しむために、前...
5年に1度のショパン・コンクール・イヤー!(1)パリに生きたピアノの詩人
今年2021年はショパン・コンクール・イヤー。5年に1度の「ショパン国際ピアノコンクール」が開催される年です。 このコンクールは世界三大音楽コンクールの一つと言われ、アルゲリッチやブーニ...
ツール・ド・フランス2021 6月26日よりスタート
世界最大の自転車ロードレース ツール・ド・フランス(Tour de France)が間もなく開幕します。昨年の2020年は新型コロナウイルスの感染拡大により、開催は8月29日に後ろ倒しされまし...
ウサギや卵のチョコレート☆復活祭「Pâques」ってどんなの?
Aujourd’hui, nous nous retrouvons pour parler de Pâques ! Cette fameuse célébration riche en choco...
朝からやられる!? 油断できない日“Poisson d’avril”
4月1日はエイプリルフールですね。フランスでは Poisson d'avril と言います。その名のとおり「4月の魚」という意味です。 フランスでは魚にちなんだかわいいイタズラをします。...
パンをコーヒーに浸すフランス人の面白習慣 いったいなぜ?
Comme vous le savez déjà peut-être, la France et le café, c’est une longue histoire d’amour. Et la...