
フランスの師走の風物詩!街で気軽に参加できる寄付活動をご紹介!
フランスで1年で最も賑やかで慌ただしい時期といえば年末といえるでしょう!最大のイベントであるクリスマスに向けて財布の紐を一気に緩めるフランス人。今回は、フランスの師走の風物詩の1つである寄付活動につい...
フランスの師走の風物詩!街で気軽に参加できる寄付活動をご紹介!
フランスで1年で最も賑やかで慌ただしい時期といえば年末といえるでしょう!最大のイベントであるクリスマスに向けて財布の紐を一気に緩めるフランス人。今回は、フランスの師走の風物詩の1つである寄付活動につい...
フランス人ってどんな国民性なの?彼らが持つセルフイメージとは
フランス人がどのようなセルフイメージを持っているか興味はありませんか?日本人の私から見るとおしゃれだけどプライドが高そうなイメージもあれば、ロマンチストな印象も受けます。今回は、フランス人が自分たち自...
フランス人の脱毛事情!サロンの施術内容や自宅用セルフケアを紹介!
夏のバカンスに海へ行くなど、フランス人は年齢を問わず水着になる機会が多いです。では、身だしなみの1つでもある「脱毛」はどんな風にお手入れしているのでしょうか?今回は、フランスの脱毛事情をレポートいたし...
日仏でこんなに違う食事習慣!フランス人に人気の定番料理もご紹介!
フランス料理といえば、かしこまったイメージをもつ方もいると思いますが、毎日ごちそうを食べているわけではありません。実は素朴な定番料理を好んで食べるフランス人がほとんどなのです。今回は、フランス暮らしで...
フランス語学習におすすめ!映画「8人の女たち」で仏語を学ぼう!
大人の女性向けの映画としておすすめの作品「8人の女たち」。密室殺人の犯人捜しが楽しめるミステリーです。同時に、各女性が持つ秘密が徐々に明かされるシーンも見逃せません。今回は、この映画の魅力とフランス語...
新年度は個性的で新しい手帳に!フランス人が最初に書き込む予定とは?
フランスの新年度の始まりは9月です!スムーズにスタートを切るために大切なのが、スケジュール管理に使う手帳です。今回は、フランスで人気の手帳や、フランス人らしい使い方についてご紹介します。 &nb...
日本との違いにびっくり!フランスで発見したこんなに大きいもの
私のフランス生活は言葉の違いから始まり、慣習や日常の必要品など日本とは異なる発見が多くありました。今回は、フランスと日本の違いでインパクトが強かったものを、"大きい"をキーワードに紹介していきます。フ...
フランスでもっとカフェを楽しもう!人気のドリンクメニューはこれ!
フランスでは至る所にカフェがあり、生活にちょっとした潤いを与えてくれる場所とも言えるでしょう。でも、ただコーヒーを飲むだけではもったいない!フランスで人気のドリンクとカフェの楽しみ方についてご紹介しま...
日本と違うフランス人の仕事観と休み方!渡仏して働くときの注意点
フランスで働いてみると日本と違う面白い発見があり、待遇面でも異なる点が多いです。そこで今回は、フランスでの仕事の取り組み方や雇用システムをレポート!フランスで仕事を始める際の注意点もお話しいたします。...
一度は泊まってみたい!フランスのオーベルジュを楽しむポイント!
フランス旅行が好きな方なら、オーベルジュでの宿泊についてご存知の方もいるでしょう。プチホテルや民泊とはまた違った楽しさがありますが、フランス人の多くはどのように利用しているのでしょうか。今回は、オーベ...