
フランス大統領マクロン再選も不満噴出、6月下院選は苦戦必須
4月26日(火)、先日24日(日)に行われたフランス大統領選挙の決選投票で58.54%を獲得し、極右ルペン氏(41.46%)を倒して再選を果たしたマクロン大統領ですが、前回に続き「反極右」「反...
フランス大統領マクロン再選も不満噴出、6月下院選は苦戦必須
4月26日(火)、先日24日(日)に行われたフランス大統領選挙の決選投票で58.54%を獲得し、極右ルペン氏(41.46%)を倒して再選を果たしたマクロン大統領ですが、前回に続き「反極右」「反...
Vol.228 フランス語で「タバコをする」ってどう言う意味? 楽しく学ぶフランス語
5月31日は世界禁煙デーですので、今回のフランス語レッスンでは“faire un tabac”という表現を紹介します。さて、このフランス語表現は“タバコ”に関係があるでしょうか?どのように使うのでしょ...
Vol.227 〇〇日和ってフランス語でどう言うの? 楽しく学ぶフランス語
アンサンブル講師のRudy先生がフランス語と日本語で短くすぐに使える表現をご紹介します! 今回のフランス語レッスンは「〇〇日和」と「せっかくの機会をなにかするために使う」と言う表現です。休日やバ...
分断のフランス「勝ち組」と「負け組」対決 24日、フランス大統領決選投票
4月22日(金)、フランス大統領選挙はいよいよ明後日24日(日)決選投票が行われます。先日の20日(水)にマクロン、ルペン両候補のテレビ討論が行われ、直後の世論調査で現職マクロン候補がリードを維持して...
フランス大統領選 いよいよ決選投票 環境に関するマクロン氏、ル・ペン氏の公約は?
4月10日(日)に第1回投票を終え、24日(日)に決選投票を控えるフランス大統領選の争点のひとつは、環境政策です。マクロン現大統領と、マリーヌ・ル・ペン(Marine Le Pen)氏の公約で...
Vol.226 仏検・DELF/DALFなどの試験に合格、目標達成!「自分にご褒美をあげる」 楽しく学ぶフランス語
仏検・DELF/DALFなどの試験に合格したり、目標を達成したときなど「自分にご褒美をあげる」こと、ありますよね。頑張った自分に「ご褒美をあげる」、フランス語ではなんと言うのでしょうか?短くすぐに覚え...
フランス ひまわり油「買いだめ」で品薄、南仏オリーブ油にチャンスか
4月19日(火)、フランスで最も消費されている油「ひまわり油」ですが、ロシアのウクライナ侵攻で買いだめに走る消費者が増えています。その結果、すでに買いだめが顕著な小麦やパスタに次いでスーパーで...
Vol.225 「花」という言葉を使ったフランス語表現 楽しく学ぶフランス語
アンサンブル講師のRudyです。フランスでは、水仙、マーガレットやチューリップなどが春の訪れを象徴しています。そこで今回は「花」という言葉を使った表現をご紹介します。 YouTubeで実際に動画...
Vol.224 entendreとécouterの違い、使い分けのポイント 楽しく学ぶフランス語
今回は “entendre”と“écouter”の違いについて、アンサンブルフランス語講師のMarineが取り上げます。この二つの動詞は共に“ 聞く ”と訳しますが…フランス語を話す時に、その違いはし...
フランス大統領選 マクロン候補、極右ルペンに猛反撃
4月15日(金)、決選投票を24日(日)に控え、本格的な選挙キャンペーンのためフランス各地を訪問する現職マクロン候補は、自身の公約を直に国民に説明するだけでなく、極右ルペン氏の「根拠のない?」...