
Dominiqueさんの関西珍道中(7)とっておき高野山インフォ
数回に分けてお送りしているDominiqueさんの関西珍道中。フランス人観光客Dominiqueさんの初めての日本旅行に同行し、彼が興味を持ったもの、驚いたもの、困ったことなどをお伝えしていま...
Dominiqueさんの関西珍道中(7)とっておき高野山インフォ
数回に分けてお送りしているDominiqueさんの関西珍道中。フランス人観光客Dominiqueさんの初めての日本旅行に同行し、彼が興味を持ったもの、驚いたもの、困ったことなどをお伝えしていま...
喉の痛みに…飲む精油やフレッシュ・ハーブティ
海外に行ったとき、体調を崩すと不安になりますよね。常備薬や風邪薬程度であれば持参される方も多いと思います。 風邪を引いても自然に治す わたしもハーブ農園滞在...
Les tempêtes
Un pays qui ne connaît quasiment pas de tremblement de terre ? La France ! Quel paradis, pensez-v...
京都で研鑽するフランス人アーティストたちの作品展
パリでは毎秋、一夜限りの現代アートの祭典『ニュイ・ブランシュ(白夜祭)』が催されます。今年(2015年)も10月3日の夜、パリ市内のそこここで多種多様なパフォーマンスが予定されています。 とはい...
意外と質素?フランスの家庭の食事メニュー
今日はわたしが体験したフランス(ヨーロッパ)の食生活についてです。 いたってシンプルな食事 滞在先のハーブ農家での食事はいたってシンプルでした。朝は、シリアルにフルーツ...
Dominiqueさんの関西珍道中(6)「水掛地蔵」に興味津々
数回に分けてお送りしている、Dominiqueさんの関西珍道中。フランス人観光客のDominiqueさんの初めての日本旅行に同行し、彼が興味を持ったもの、驚いたもの、困ったことなどをお伝えして...
L’été indien
Je voudrais vous parler aujourd'hui d'une période très agréable, quand il fait doux, un tout pe...
【フランス留学準備2】DELF B2を受験!文書作成と口頭表現
(前回から続く)自分のフランス語レベルを知るためにDELFを受けてみようと考えた私。東京日仏学院(現アンスティチュ・フランセ東京)のレベル対応表を見て、B1かB2くらいかなと見当をつけました。 ...
ようやく?フランスにもやってきた「産地直売」の人気
農家直売店の店先 私事ながら、13年ぶりにフランスに戻ってきてから、早くもすでに2年が経ちました。以前暮らしていた時との違いを感じる点はいろいろありますが、今回はまたそのうちの一つのお話を。 ...
Dominiqueさんの関西珍道中(5)荘厳な雰囲気に圧倒されて
数回に分けてお送りしている、Dominiqueさんの関西珍道中。フランス人観光客のDominiqueさんの初めての日本旅行に同行し、彼が興味を持ったもの、驚いたもの、困ったことなどをお伝えして...