【フランス留学準備5】指導承諾書を得るメールの書き方・件名編

2016.02.02

 

Mail delivery前回、大学院の修士2年目以降の課程に入るためには、事務的な出願手続きの前に「指導承諾書」を得ることが必要だと書きました。

 

フランスの教授にツテのない方に

日本の大学の指導教授から、フランスの教授を紹介していただける方は、その機会を大いに利用しましょう! でも、ずっと日本の大学に所属していて、フランスの教授にツテなんてないよ!という方も多いと思います。

そこで今回はあくまで、「知り合いの教授なんていない」「紹介してくれそうな方も見当たらない」という場合について書きますね。

 

まずは教授を探す

まずは、指導をお願いしたい教授を見つける必要があります。

ステップ1. 論文や著書を読んで、あるいは学会発表を聞いて、自分の分野・研究のアプローチと近い教授を見つける。
ステップ2. その教授の個人webサイトや大学のサイトなどで情報を収集する。連絡先も載っているはずです!

どの教授にお願いしたいか、決まりましたね。

 

メールで直接交渉する

次のステップはずばり、直接交渉です! 以前は封書で連絡していたようですが、今は時代が変わりましたので、(よっぽど古風な先生が相手でない限り)メールでの連絡でOKです。

件名が大事!!

気にしない方も多いのですが、メールを書く際にかなり重要なのはタイトル(件名)です!! 大学の先生のもとには、毎日何百通というメールが届きます。すべてのメールを読む時間なんて到底ありません。

その中で、見知らぬ人(出願者のあなたのことです)からのメールに目を留めてもらうためには、タイトルで指導依頼メールであると知らせることが必須です!! 例えば、“Demande de direction en thèse (あなたの名前, l’Université ×× au Japon)”と書けば、日本の学生からの、博士課程での研究指導依頼のメールであることが分かります。

人気のある先生には指導依頼の連絡も殺到しますので、タイトルにあなたの名前と現在の所属を書くだけでも、「より具体的な情報」を相手に与えることができ、メールを開いてもらえる確率が高まります。

メールの中身についてはまた次回書きたいと思います!

momo

執筆 momo

 

 

オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセは、プロの講師によるマンツーマンのスカイプレッスンが1回1500円~受講できます。いつでもどこでも手軽に受講できる利便性と生徒一人一人にカスタマイズされた質の高いレッスンが好評です。→フランス語無料スカイプ体験レッスンはこちら メールマガジンであなたのフランス語学習をサポートする情報をお届けします。フランス語メールレッスン