皆さんはパリのメトロミュージシャンについて、どういったイメージをお持ちでしょうか?
構内の片隅で演奏している彼ら、あの人たちは、ふらっと来て勝手に音楽を始めるのでしょうか?
実は違うんですよ〜
実は選ばれたミュージシャン
フランスでは1年に一度メトロミュージシャンとして演奏する許可を得るための試験があり、
合格した人だけがMetro構内で演奏をし、お金をもらう事を国から許可されるのです。
まさに彼らは選ばれし精鋭たちなのです☆
ですので、演奏中は常に許可書を携帯していなければなりません。
国の許可を受けたミュージシャンの演奏、本当に素晴らしいです。
毎日、駅の構内で無料でプロの演奏を聞けるのですから、パリジャンたちは恵まれていますよね。
(中には不許可のミュージシャンもいるらしいですが、違いが分からないくらいとっても上手です)
メトロミュージシャンの中にはこうして、まず駅の中で歌い演奏することから始め、そのうちプロからスカウトを受けて今や世界的に活躍している人もいるくらいです。
生活の中に音楽が根付いており、しかも本格的で本当に素晴らしいので、それだけでParisで生活することに幸せを感じます。先日バスティーユ駅で素晴らしい演奏を聴きました。

あとがき
通路に響き渡る演奏が本当に素晴らしかったですよ。明日はどんな演奏が聴けるかな?
これもメトロに乗る楽しみのひとつですね。
執筆 Miki